--------------------------------------
午後6時45分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 150.48 + 0.67 (+ 0.45%) 150.69 / 149.10
ユーロ・ドル 1.0402 + 0.0004 (+ 0.04%) 1.0408 / 1.0381
ポンド・ドル 1.2601 0.0000 ( 0.00%) 1.2610 / 1.2573
ドル・スイス 0.9017 + 0.0020 (+ 0.22%) 0.9023 / 0.8983
ドル・カナダ 1.4436 - 0.0001 (- 0.01%) 1.4453 / 1.4429
豪ドル・ドル 0.6215 - 0.0021 (- 0.34%) 0.6238 / 0.6209
NZドル・ドル 0.5602 - 0.0030 (- 0.53%) 0.5638 / 0.5597
ユーロ・円 156.52 + 0.73 (+ 0.47%) 156.78 / 154.80
ポンド・円 189.61 + 0.84 (+ 0.44%) 189.88 / 187.69
スイス・円 166.89 + 0.37 (+ 0.22%) 167.20 / 165.87
カナダ・円 104.24 + 0.46 (+ 0.44%) 104.38 / 103.21
豪ドル・円 93.52 + 0.09 (+ 0.10%) 93.69 / 92.73
NZドル・円 84.29 - 0.07 (- 0.08%) 84.48 / 83.67
ユーロ・ポンド 0.8255 + 0.0003 (+ 0.03%) 0.8261 / 0.8244
ユーロ・スイス 0.9379 + 0.0023 (+ 0.25%) 0.9380 / 0.9333
ポンド・スイス 1.1362 + 0.0025 (+ 0.22%) 1.1365 / 1.1310
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。東京の午前に日経平均の大幅安を受
けてリスク回避の円買いが優勢となったが、その後は、円買いポジション巻き戻しとみ
られる動きで円が売られている。ドル円は150円台半ば、ユーロドルは1.0400
ドル付近、ユーロ円は156円台半ばで推移している。
ドル円は150円台半ばで取引されている。東京の午前に日経平均の大幅安によるリ
スク回避の動きで軟化し、149.10付近まで下落する場面があった。しかし、その
後はポジション調整とみられる買いを背景に値を戻し、欧州では下げを帳消しにして、
一時150.69付近まで上昇した。
ユーロドルは1.0400ドル付近で取引されている。東京の午前にユーロ円の軟化
に追随し、13日以来の安値水準となる1.0381付近まで下落する場面があった。
東京の午後から欧州の早朝にこの日の安値圏でもみ合ったあと、ユーロ円が上昇すると
つられて強含みも、一時1.0408付近まで上昇した。
ユーロ円は156円台半ばで取引されている。東京の午前に日経平均の大幅安を受け
たリスク回避の動きで下値を試し、昨年8月5日以来の155円割れに沈み、いったん
154.80付近まで下落した。しかし、その後はポジション調整とみられる買いに支
えられて切り返し、欧州では下げを帳消しにして、一時156.78付近まで上昇し
た。
東京時間午後6時45分現在では、ドル円は1ドル=150.48円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0402ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=156.52円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS