--------------------------------------
日本時間午後11時31分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.93 + 0.83 (+ 0.56%) 149.97 / 148.75
ユーロ・ドル 1.0436 - 0.0049 (- 0.47%) 1.0493 / 1.0420
ポンド・ドル 1.2642 - 0.0034 (- 0.27%) 1.2689 / 1.2629
ドル・スイス 0.8998 + 0.0051 (+ 0.57%) 0.9003 / 0.8939
--------------------------------------
日本時間午後11時31分現在のドル円は1ドル=149.93円。NY時間に入っ
て市場はリスク回避の雰囲気が強まっており、為替市場はドル高・円高の動きが見られ
ている。トランプ大統領が先ほど、カナダとメキシコに対する関税に関して3月4日に
発動すると述べたほか、中国に対しても、同日に追加で10%の関税を課すとした。自
身のソーシャルメディアプラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」に投稿した。4
月2日の相互関税の日付は完全に有効なままとも言及。
当初は4月以降と見られていただけに、予定よりも前倒しになっている。ドル円はド
ル高・円高で149円台での推移が続いているものの、ユーロドルやポンドドルは下
落。ドルカナダは急速に上昇。
先ほど第4四半期のGDP改定値が公表されていたが、全体と個人消費は速報値から
変わらずだったが、GDPデフレータ、PCEコアデフレータといったインフレ系の数
字は上方改定されていた。ただ、それ自体への反応は限定的。
なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は150円に観測されて
いる。
27日(木)
150.00(19.9億ドル)
28日(金)
149.50(8.0億ドル)
150.00(11.2億ドル)
MINKABU PRESS