--------------------------------------
午後6時42分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.38 + 0.35 (+ 0.23%) 149.63 / 148.63
ユーロ・ドル 1.0500 - 0.0014 (- 0.13%) 1.0525 / 1.0487
ポンド・ドル 1.2651 - 0.0015 (- 0.12%) 1.2678 / 1.2636
ドル・スイス 0.8947 + 0.0017 (+ 0.19%) 0.8952 / 0.8917
ドル・カナダ 1.4329 + 0.0016 (+ 0.11%) 1.4334 / 1.4294
豪ドル・ドル 0.6328 - 0.0016 (- 0.25%) 0.6354 / 0.6320
NZドル・ドル 0.5708 - 0.0018 (- 0.31%) 0.5733 / 0.5706
ユーロ・円 156.85 + 0.16 (+ 0.10%) 157.10 / 156.42
ポンド・円 188.99 + 0.22 (+ 0.11%) 189.25 / 188.41
スイス・円 166.96 + 0.06 (+ 0.04%) 167.39 / 166.67
カナダ・円 104.26 + 0.14 (+ 0.13%) 104.44 / 103.95
豪ドル・円 94.53 - 0.03 (- 0.03%) 94.74 / 94.25
NZドル・円 85.26 - 0.06 (- 0.07%) 85.46 / 85.10
ユーロ・ポンド 0.8299 - 0.0002 (- 0.02%) 0.8306 / 0.8294
ユーロ・スイス 0.9394 + 0.0006 (+ 0.06%) 0.9398 / 0.9382
ポンド・スイス 1.1319 + 0.0008 (+ 0.07%) 1.1330 / 1.1301
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、ドル買い一服となっている。東京の中盤から欧州の早朝に米下
院の大型減税を推進するための予算決議案の可決を受けた米債利回りの上昇からドルが
買われたが、その後、米債利回りの上昇が一服すると、ドル買いも一服している。ドル
円は149円台前半、ユーロドルは1.0500ドル付近、ユーロ円は156円台後半
で推移している。
ドル円は149円台前半で取引されている。東京の中盤から東京の終盤に米債利回り
の上昇を手掛かりに堅調な動きとなり、一時149.63付近まで上昇した。欧州の早
朝に東京の高値に顔合わせする場面あったが、上抜くには至らず、その後、米債利回り
の上昇が一服すると伸び悩み、149.20台に押し戻される場面があった。
ユーロドルは1.0500ドル付近で取引されている。東京の中盤から欧州の早朝に
米債利回りの上昇を背景に軟化し、一時1.0487付近まで下落した。しかし、その
後、米債利回りの上昇が一服すると下げ渋り、1.0490台から1.0510台で振
幅している。
ユーロ円は156円台後半で取引されている。東京の中盤にドル円につれ高となり、
157円台を回復し、一時157.10付近まで上昇した。その後、欧州では上げを帳
消しにする場面があり、いったん156.67付近まで軟化した。
東京時間午後6時42分現在では、ドル円は1ドル=149.38円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0500ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=156.85円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS