--------------------------------------
午前11時48分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3593.31 + 11.01(+ 0.31%) 3596.66 / 3577.11
中国 深セン総合指数 2188.05 + 10.84(+ 0.50%) 2190.23 / 2177.29
香港 ハンセン指数 25662.03 + 123.96(+ 0.49%) 25677.60 / 25502.49
韓国 総合株価指数 3200.57 + 16.80(+ 0.53%) 3237.97 / 3194.31
台湾 加権指数 23340.02 + 21.35(+ 0.09%) 23455.09 / 23295.31
豪 ASX200指数 8723.40 - 13.76(- 0.16%) 8759.90 / 8721.90
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4252.17 + 20.89(+ 0.49%) 4256.14 / 4237.72
--------------------------------------
24日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。日米が関税交渉で合意しており、米国
と欧州連合(EU)の関税交渉も進展期待が広がっており、米国と各国の関税交渉の合
意への期待感が広がり、アジア株はおおむね買い優勢で推移している。ただ、利益確定
の売りなども出て上げ幅は抑えられている。
日本時間の午前11時48分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比11.01ポ
イント高の3593.31ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比123.96ポ
イント高の2万5662.03ポイント、オーストラリアのASX200指数が同1
3.76ポイント安の8723.40ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅続伸。酒造会社の貴州茅臺酒、ネットワーク機器
開発会社の富士康工業互聯網、免税品などの販売会社の中国旅遊集団中免レアアース生
産の中国北方稀土(集団)高科技が買われる一方で、石油大手の中国石油天然気(ペト
ロチャイナ)、銀行大手の中国工商銀行が売られている。
香港ハンセン指数は小幅続伸。自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホー
ルディングス)、複合企業の中国中信(シティック)、半導体受注生産メーカーの中芯
国際集成電路製造(SMIC)、再生エネルギー製品メーカーの信義光能(シンイー・
ソーラー)が買われる一方で、インターネット・サービス会社の網易、インターネット
検索サイト会社の百度(バイドゥ)が売られている。
豪ASX200指数は小反落。ギャンブルマシン製造・販売のアリストクラート・レ
ジャー、探鉱会社のライナス・レア・アースが買われる一方で、不動産会社のグッドマ
ン・グループ、会計システム会社のゼロ、資源・鉱山会社のBHPグループが売られて
いる。
MINKABU PRESS