--------------------------------------
午後6時42分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.70 - 0.02 (- 0.01%) 150.30 / 149.20
ユーロ・ドル 1.0473 + 0.0005 (+ 0.05%) 1.0480 / 1.0456
ポンド・ドル 1.2627 + 0.0002 (+ 0.02%) 1.2639 / 1.2606
ドル・スイス 0.8967 - 0.0004 (- 0.04%) 0.8978 / 0.8963
ドル・カナダ 1.4257 - 0.0003 (- 0.02%) 1.4279 / 1.4240
豪ドル・ドル 0.6337 - 0.0013 (- 0.20%) 0.6356 / 0.6334
NZドル・ドル 0.5721 - 0.0012 (- 0.21%) 0.5739 / 0.5720
ユーロ・円 156.78 + 0.06 (+ 0.04%) 157.24 / 156.09
ポンド・円 189.02 - 0.01 ( 0.00%) 189.67 / 188.18
スイス・円 166.94 + 0.05 (+ 0.03%) 167.46 / 166.37
カナダ・円 105.00 + 0.01 (+ 0.01%) 105.34 / 104.56
豪ドル・円 94.87 - 0.19 (- 0.20%) 95.32 / 94.54
NZドル・円 85.64 - 0.19 (- 0.23%) 86.04 / 85.40
ユーロ・ポンド 0.8294 + 0.0003 (+ 0.04%) 0.8300 / 0.8285
ユーロ・スイス 0.9391 + 0.0000 ( 0.00%) 0.9400 / 0.9379
ポンド・スイス 1.1322 - 0.0005 (- 0.04%) 1.1338 / 1.1308
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、円買い一巡となっている。欧州の朝方に米株価指数先物の下落
を受けてリスク回避の動きで円が買われたが、その後、米株価指数先物が下げ渋ると円
買いの動きは一巡している。ドル円は149円台後半、ユーロドルは1.04ドル台後
半、ユーロ円は156円台後半で推移している。
ドル円は149円台後半で取引されている。欧州の朝方に米株価指数先物の下落を手
掛かりとするリスク回避の動きで軟化し、東京の安値149.46を割り込み、一時1
49.20付近まで下落した。しかし、その後、米株価指数先物が下げ渋ると、値を戻
し、下げをほぼ帳消しにしている。
ユーロドルは1.04ドル台後半で取引されている。欧州では、方向性に乏しく、前
日のニューヨーク終値の1.0468を挟んだ狭いレンジ内でもみ合う動きにとどまっ
ている。
ユーロ円は156円台後半で取引されている。欧州の朝方に米株価指数先物の下落を
背景とするリスク回避の動きで水準を切り下げ、一時156.09付近まで下落した。
しかし、その後、米株価指数先物の下げが一服すると下げを帳消しにして、156.8
0台まで戻す場面があった。
東京時間午後6時42分現在では、ドル円は1ドル=149.70円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0473ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=156.78円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS