--------------------------------------
午前11時50分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3759.51 - 54.05(- 1.42%) 3808.40 / 3759.51
中国 深セン総合指数 2354.84 - 25.47(- 1.07%) 2398.14 / 2354.84
香港 ハンセン指数 25174.56 - 168.87(- 0.67%) 25494.45 / 25172.65
韓国 総合株価指数 3203.99 + 19.57(+ 0.61%) 3205.61 / 3187.64
台湾 加権指数 24299.40 + 199.10(+ 0.83%) 24389.35 / 24235.27
豪 ASX200指数 8808.20 + 69.40(+ 0.79%) 8818.00 / 8767.60
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4296.10 + 6.77(+ 0.16%) 4303.30 / 4292.06
--------------------------------------
4日のアジア太平洋株式市場はまちまち。前日のナスダックの上昇などを受けて、一
部の市場では買い優勢で推移している。豪州株は反発。前日まで4日続落となり、押し
目買いの動きが広がった。金融、ハイテク、一般消費財などを中心に上昇している。上
海株は続落。軍事パレードの終了などから利益確定の売りに押されているもよう。香港
株も上海株に追随して続落している。
日本時間の午前11時50分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比54.05ポ
イント安の3759.51ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比168.87ポ
イント安の2万5174.56ポイント、オーストラリアのASX200指数が同6
9.40ポイント高の8808.20ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は続落。ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、コン
ピューター部品メーカーの海光信息技術、ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯
網、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズ
ージン・マイニング・グループ)、医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハン
ルイ・メディシン)が売られている。
香港ハンセン指数は続落。海上輸送会社の東方海外国際(オリエント・オーバーシー
ズ)、自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、アルミニ
ウム製品メーカーの中国宏橋集団(チャイナ・ホンチャオ・グループ)、半導体受注生
産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)、電子商取引大手のアリババ・グルー
プ・ホールディングが売られている。
豪ASX200指数は反発。金融持ち株会社のANZグループ・ホールディングス、
保険会社のQBEインシュアランス・グループ、会計システム会社のゼロ、相場情報サ
ービス会社のアイレス・マーケット・テクノロジー、小売りチェーンなど多角経営企業
のウェスファーマーズが買われている。
MINKABU PRESS