経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月20日(月)19時08分

欧州外為序盤=円売りが一巡、ドル円は150円台後半

--------------------------------------
午後7時5分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       150.78 + 0.17 (+ 0.11%) 151.20 / 150.28
ユーロ・ドル     1.1660 + 0.0005 (+ 0.04%) 1.1676 / 1.1652
ポンド・ドル     1.3424 - 0.0003 (- 0.02%) 1.3443 / 1.3406
ドル・スイス     0.7929 - 0.0004 (- 0.05%) 0.7943 / 0.7914
ドル・カナダ     1.4033 + 0.0013 (+ 0.09%) 1.4035 / 1.4006
豪ドル・ドル     0.6494 - 0.0005 (- 0.08%) 0.6515 / 0.6475
NZドル・ドル    0.5732 + 0.0007 (+ 0.12%) 0.5743 / 0.5721
ユーロ・円      175.82 + 0.35 (+ 0.20%) 176.37 / 175.25
ポンド・円      202.42 + 0.24 (+ 0.12%) 203.11 / 201.82
スイス・円      190.16 + 0.13 (+ 0.07%) 190.71 / 189.62
カナダ・円      107.46 + 0.05 (+ 0.04%) 107.93 / 107.09
豪ドル・円      97.92 + 0.08 (+ 0.08%) 98.48 / 97.55
NZドル・円     86.43 + 0.20 (+ 0.24%) 86.80 / 86.04
ユーロ・ポンド    0.8686 + 0.0004 (+ 0.04%) 0.8698 / 0.8678
ユーロ・スイス    0.9246 - 0.0004 (- 0.05%) 0.9259 / 0.9229
ポンド・スイス    1.0644 - 0.0010 (- 0.09%) 1.0664 / 1.0589
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り一巡となっている。東京の序盤に自民党と日本維新の会
の連立政権樹立に向けた動きから積極財政と金融緩和を志向する高市自民党総裁が日本
の次期首相になるとの思惑が強まり、円が売られたが、その後は、高田日銀審議委員の
タカ派な発言や日銀による今年度の成長見通し上方修正の可能性が報じられるなか、円
売りの動きは一巡している。ドル円は150円台後半、ユーロドルは1.16ドル台半
ば、ユーロ円は175円台後半で推移している。

 ドル円は150円台後半で取引されている。東京の序盤に積極財政と金融緩和を志向
する高市自民党総裁が日本の次期首相になるとの観測から水準を切り上げ、151円台
を回復し、一時151.20付近まで上昇したが、東京の午後に高田日銀審議委員のタ
カ派な発言を受け、いったん上げを帳消しにして、150.50付近まで弱含んだ。欧
州の朝方には強含むものの、その後、日銀が今月末の金融政策決定会合で今年度の成長
見通しを小幅に引き上げる可能性が報じられると、再び軟化する場面があり、一時15
0.28付近まで下落した。

 ユーロドルは1.16ドル台半ばで取引されている。東京から前週末の米格付け会社
のS&Pグローバル・レーティングによるフランスの格付け引き下げに対する反応は限
定的で、1.16台半ばから後半での振幅が続いている。

 ユーロ円は175円台後半で取引されている。東京の序盤にドル円と同様、堅調な動
きとなり、176円台を回復し、一時176.37付近まで上昇した。その後、東京の
中盤に175円台後半に押し戻され、欧州の朝方には、いったん上げを帳消しにして、
175.25付近まで下落する場面があった。

 東京時間午後7時5分現在では、ドル円は1ドル=150.78円前後、ユーロドル
は1ユーロ=1.1660ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=175.82円前後で取引
されている。

MINKABU PRESS