経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月21日(火)05時21分

NY貴金属引け速報=反発、売り一巡後の押し目を買われる

---------------------------------------
金 25/12 4359.4 +146.1 プラチナ  26/ 1 1652.2 + 32.7
26/ 2 4394.6 +147.5       26/ 4 1669.2 + 32.1
銀 25/12 5138.4 +128.0 パラジウム 25/12 1537.30 + 15.00
  26/ 3 5195.3 +128.2       26/ 3 1551.00 + 14.30
---------------------------------------
 ニューヨーク金、銀は急反発。前日比は金が145.4~152.7ドル高、中心限
月の12月限が146.1ドル高、銀が125.5~129.4セント高、中心限月の
12月限は128.0セント高。
 金12月限は急反発。時間外取引では、手じまい売りに上値を抑えられたが、イスラ
エルのガザ空爆などを受けて押し目を買われた。欧州時間に入ると、米中の貿易摩擦や
米地銀の信用不安に対する懸念が後退し、株高に振れたことが圧迫要因になったが、押
し目は買われた。日中取引では、時間外取引の高値を突破したことを受けて買い優勢と
なった。
 銀12月限は、金の急反発を受けて買い優勢となった。
 プラチナ系貴金属(PGM)は反発。前日比はプラチナが32.6~38.4ドル
高、中心限月の1月限が32.7ドル高、パラジウムは14.10~15.90ドル
高、中心限月の12月限は15.00ドル高。
 プラチナ1月限は反発。時間外取引では、金の戻りを売られたことにつれ安となった
が、押し目は買われた。欧州時間に入ると、株高による金下落が圧迫要因になったが、
売り一巡後に地合いを引き締めた。日中取引では、押し目を買われると、時間外取引の
高値を突破し、堅調となった。
 パラジウム12月限は、他の貴金属の堅調を受けて押し目を買われた。
MINKABU PRESS