経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年02月18日(火)11時44分

東京外為中盤=ドル円堅調、米利下げ見送り観測が強まる

--------------------------------------
午前11時40分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       151.84 + 0.33 (+ 0.22%) 151.85 / 151.24
ユーロ・ドル     1.0471 - 0.0013 (- 0.12%) 1.0486 / 1.0463
ポンド・ドル     1.2609 - 0.0016 (- 0.13%) 1.2627 / 1.2600
ドル・スイス     0.9016 + 0.0009 (+ 0.10%) 0.9021 / 0.9005
ドル・カナダ     1.4190 + 0.0006 (+ 0.04%) 1.4207 / 1.4178
豪ドル・ドル     0.6350 - 0.0006 (- 0.09%) 0.6359 / 0.6336
NZドル・ドル    0.5716 - 0.0020 (- 0.35%) 0.5740 / 0.5709
ユーロ・円      158.99 + 0.14 (+ 0.09%) 158.99 / 158.55
ポンド・円      191.46 + 0.19 (+ 0.10%) 191.46 / 190.85
スイス・円      168.42 + 0.21 (+ 0.13%) 168.42 / 167.90
カナダ・円      107.01 + 0.19 (+ 0.18%) 107.02 / 106.60
豪ドル・円      96.42 + 0.11 (+ 0.11%) 96.43 / 96.07
NZドル・円     86.79 - 0.10 (- 0.12%) 86.94 / 86.63
ユーロ・ポンド    0.8304 0.0000 ( 0.00%) 0.8309 / 0.8302
ユーロ・スイス    0.9440 - 0.0003 (- 0.03%) 0.9449 / 0.9432
ポンド・スイス    1.1368 - 0.0004 (- 0.04%) 1.1378 / 1.1365
--------------------------------------
 東京午前のドル円は151.85円付近までドル高推移。序盤には日銀の追加利上げ
観測を背景に151.24円付近まで円買いが強まる場面はあったが、その後はドル買
いが優勢。米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事が「現時点では利下げを支
持していない、インフレが落ち着くまで一時停止が望ましい」と述べたことがドル買い
の背景。
 欧州通貨やオセアニア通貨に対してもドルは堅調に推移。ユーロ/ドルは
1.0463ドル付近、豪ドル/ドルは0.6336ドル付近までドル高推移。本日の
金利発表で豪中銀が約4年ぶりの利下げを決定するとみられていることも豪ドルの重
し。

 ドル中心の値動きで、クロス円の動意は限定的。ユーロ円は158円後半、ポンド円
は191円前半、豪ドル円は96円前半で推移。
 日経平均株価は続伸。前引けでは前営業日比121.86円高の3万9296.11
円となった。

 午前11時40分現在では、ドル円は1ドル=151.84円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.0471ドル、ユーロ円は1ユーロ=158.99円、ポンド円は1ポンド=
191.46円、豪ドル円は1豪ドル=96.42円、NZドル円は1NZドル=8
6.79円、スイス円は1スイスフラン=168.41円、カナダ円は1カナダドル=
107.01円付近で推移している。

MINKABU PRESS