日経平均は、前営業日比66.21円高の3万9525.83円で寄り付き、その後
は一進一退の推移となっている。前日の米国株式市場では、欧州連合(EU)やメキシ
コへ関税を課す方針が示されたことで売りが先行したが、米国とEUなどの貿易交渉進
展期待から主要3指数はそろって上昇。NYダウは88ドル高、ナスダック総合指数は
0.27%高で引けた。東京株式市場では、前日の米株高や円安を背景に小幅高で寄り
付いたあと、前日終値を挟んでもみ合っている。午前9時22分現在、前営業日比4
3.59円高の3万9503.21円で推移している。
東証業種別株価指数は、全33業種中、22業種が上昇、11業種が上昇している。
値上がり率上位は、非鉄金属、電気・ガス業、その他製品、値下がり率上位は、水産・
農林業、卸売業、パルプ・紙となっている。
MINKABU PRESS