経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年07月10日(木)18時49分

欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は146円台前半

--------------------------------------
午後6時44分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       146.21 - 0.12 (- 0.08%) 146.46 / 145.76
ユーロ・ドル     1.1733 + 0.0013 (+ 0.11%) 1.1750 / 1.1714
ポンド・ドル     1.3614 + 0.0028 (+ 0.21%) 1.3620 / 1.3584
ドル・スイス     0.7944 + 0.0001 (+ 0.01%) 0.7954 / 0.7920
ドル・カナダ     1.3674 - 0.0011 (- 0.08%) 1.3694 / 1.3664
豪ドル・ドル     0.6563 + 0.0028 (+ 0.43%) 0.6564 / 0.6530
NZドル・ドル    0.6021 + 0.0021 (+ 0.35%) 0.6021 / 0.5997
ユーロ・円      171.55 + 0.05 (+ 0.03%) 171.78 / 171.18
ポンド・円      199.05 + 0.24 (+ 0.12%) 199.26 / 198.38
スイス・円      184.06 - 0.16 (- 0.09%) 184.39 / 183.89
カナダ・円      106.94 + 0.02 (+ 0.02%) 107.17 / 106.58
豪ドル・円      95.95 + 0.33 (+ 0.34%) 96.03 / 95.39
NZドル・円     88.03 + 0.26 (+ 0.30%) 88.08 / 87.56
ユーロ・ポンド    0.8618 - 0.0009 (- 0.10%) 0.8634 / 0.8616
ユーロ・スイス    0.9320 + 0.0011 (+ 0.12%) 0.9328 / 0.9296
ポンド・スイス    1.0814 + 0.0025 (+ 0.23%) 1.0823 / 1.0775
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。東京の午前に円売りポジションの巻
き戻しとみられる動きから円が買われたが、その後、日本の参院選での財政規律派与党
の苦戦観測から日本の財政悪化が懸念されていることで円が売られている。ドル円は1
46円台前半、ユーロドルは1.17ドル台前半、ユーロ円は171円台半ばで推移し
ている。

 ドル円は146円台前半で取引されている。東京の序盤にポジション調整とみられる
売りに押されて軟化し、146円割れに沈み、一時145.76付近まで下落したが、
その後、日本の参院選をめぐり、日本の財政悪化のリスクが警戒されていることを背景
に値を戻し、146円台を回復した。東京の午後から欧州では前日のニューヨーク終値
の146.33を挟み、146円台前半から半ばでもみ合っている。

 ユーロドルは1.17ドル台前半で取引されている。東京の序盤にポジション調整の
買いで強含み、一時1.1750付近まで上昇した。しかし、その後は伸び悩み、欧州
では1.1720台に押し戻される場面があった。

 ユーロ円は171円台半ばで取引されている。東京の午前にポジション調整とみられ
る売りで弱含み、一時171.18付近まで下落したあと、日本の財政悪化懸念を背景
に値を戻した。東京の午後以降はおおむね前日のニューヨーク終値の171.50を上
回る水準で推移し、欧州では171.78付近まで上昇する場面があった。

 東京時間午後6時44分現在では、ドル円は1ドル=146.21円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1733ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=171.55円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS