経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年07月09日(水)11時58分

東京外為中盤=円売り続く、ドル離れだけでなく円離れも意識

--------------------------------------
午前11時54分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.05 + 0.47 (+ 0.32%) 147.09 / 146.53
ユーロ・ドル     1.1708 - 0.0017 (- 0.14%) 1.1729 / 1.1705
ポンド・ドル     1.3570 - 0.0022 (- 0.16%) 1.3595 / 1.3565
ドル・スイス     0.7973 + 0.0013 (+ 0.16%) 0.7974 / 0.7956
ドル・カナダ     1.3682 + 0.0022 (+ 0.16%) 1.3685 / 1.3660
豪ドル・ドル     0.6518 - 0.0012 (- 0.18%) 0.6537 / 0.6514
NZドル・ドル    0.5985 - 0.0013 (- 0.22%) 0.6014 / 0.5979
ユーロ・円      172.17 + 0.31 (+ 0.18%) 172.28 / 171.77
ポンド・円      199.55 + 0.33 (+ 0.16%) 199.63 / 199.10
スイス・円      184.44 + 0.29 (+ 0.16%) 184.55 / 183.87
カナダ・円      107.48 + 0.18 (+ 0.17%) 107.51 / 107.23
豪ドル・円      95.84 + 0.13 (+ 0.13%) 96.01 / 95.62
NZドル・円     88.00 + 0.10 (+ 0.11%) 88.34 / 87.81
ユーロ・ポンド    0.8628 + 0.0001 (+ 0.01%) 0.8632 / 0.8624
ユーロ・スイス    0.9335 + 0.0002 (+ 0.02%) 0.9343 / 0.9330
ポンド・スイス    1.0819 + 0.0002 (+ 0.02%) 1.0834 / 1.0811
--------------------------------------
 東京午前は円売りが優勢。ドル円は147.09円付近まで上昇した。6月23日以
来の高値を更新。円債市場で超長期債の値動きが再び不安定化していることが円相場を
圧迫している。日本では少子高齢化や人口減少が続き、昔ながらの社会保障制度が崩壊
に向かっているにも関わらず、物価高を隠れ蓑に与野党ともにこの問題に手を付けよう
としていないことも円相場の重し。参院選後の波乱が警戒されている。
 ユーロ円は172.28円付近、ポンド円は199.63円付近、豪ドル円は
96.01円付近、NZドル円は88.34円付近まで円安推移。ユーロ円は昨年7月
以来の高値を更新している。NZ中銀が政策金利を据え置いた後のNZドルの変動は限
定的。
 日経平均株価は小反落。前引けでは前営業日比11.39円安の3万9677.42
円となった。

 午前11時54分現在では、ドル円は1ドル=147.05円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1708ドル、ユーロ円は1ユーロ=172.17円、ポンド円は1ポンド=
199.54円、豪ドル円は1豪ドル=95.84円、NZドル円は1NZドル=8
8.00円、スイス円は1スイスフラン=184.44円、カナダ円は1カナダドル=
107.48円付近で推移している。

MINKABU PRESS