--------------------------------------
午前11時50分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3288.96 + 18.30(+ 0.56%) 3300.60 / 3262.51
中国 深セン総合指数 1987.14 + 22.59(+ 1.15%) 1995.92 / 1963.50
香港 ハンセン指数 21018.90 + 127.28(+ 0.61%) 21108.86 / 20806.10
韓国 総合株価指数 2531.55 - 5.20(- 0.20%) 2537.63 / 2526.47
台湾 加権指数 23406.30 + 89.70(+ 0.38%) 23408.24 / 23254.17
豪 ASX200指数 8515.80 - 4.91(- 0.06%) 8532.60 / 8498.70
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 3843.86 + 13.44(+ 0.35%) 3845.42 / 3829.33
--------------------------------------
7日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。中国の景気対策期待から全般的に買い優
勢となっている。
日本時間の午前11時50分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比18.30ポ
イント高の3288.96ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比127.28ポ
イント高の2万1018.90ポイント、オーストラリアのASX200指数が同4.
91ポイント安の8515.80ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は続伸。1月2日以来の高値水準に上昇している。ケー
ブルテレビネットワーク設置・管理の吉視伝媒、医薬品メーカーの奥端徳光電、電子機
器メーカーの武漢精倫電子、ガラス部品メーカーの河南安彩高科、ソフトウエアメーカ
ーの用友網絡科技などが買われている。
香港ハンセン指数は続伸。一時1%を超える上げとなり、昨年11月8日以来の高値
水準に上昇する場面があった。コンピューターメーカーのレノボ・グループ、通信機
器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、再生エネルギー製品メーカーの信義光能
(シンイー・ソーラー)、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービ
ル・ホールディングス)、光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・
テクノロジー)などが買われている。
豪ASX200指数は小幅安。前日終値を挟んでもみ合っている。ピザ・フランチャ
イズ運営のドミノ・ピザ・エンタープライゼス、ファーストフード・レストラン運営会
社のコリンズ・フーズなどが買われる一方、石油・ガス会社のビーチ・エナジー、国際
的総合メディア企業のニューズ・コーポレーションなどが売られている。
MINKABU PRESS