--------------------------------------
午後6時44分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.71 - 0.72 (- 0.48%) 150.45 / 149.38
ユーロ・ドル 1.1702 + 0.0015 (+ 0.13%) 1.1728 / 1.1684
ポンド・ドル 1.3436 + 0.0002 (+ 0.01%) 1.3471 / 1.3411
ドル・スイス 0.7893 - 0.0037 (- 0.47%) 0.7935 / 0.7873
ドル・カナダ 1.4043 - 0.0011 (- 0.08%) 1.4067 / 1.4036
豪ドル・ドル 0.6463 - 0.0022 (- 0.34%) 0.6492 / 0.6444
NZドル・ドル 0.5724 0.0000 ( 0.00%) 0.5737 / 0.5713
ユーロ・円 175.20 - 0.61 (- 0.35%) 175.97 / 174.82
ポンド・円 201.16 - 0.93 (- 0.46%) 202.19 / 200.69
スイス・円 189.69 - 0.01 ( 0.00%) 190.06 / 189.45
カナダ・円 106.61 - 0.44 (- 0.41%) 107.09 / 106.24
豪ドル・円 96.76 - 0.79 (- 0.81%) 97.61 / 96.26
NZドル・円 85.70 - 0.41 (- 0.48%) 86.18 / 85.35
ユーロ・ポンド 0.8709 + 0.0009 (+ 0.11%) 0.8725 / 0.8695
ユーロ・スイス 0.9236 - 0.0031 (- 0.34%) 0.9273 / 0.9219
ポンド・スイス 1.0605 - 0.0047 (- 0.44%) 1.0667 / 1.0584
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、円買い一服となっている。東京から欧州の朝方に米地銀の信用
不安を背景とするリスク回避の動きで円が買われたが、その後、円買いは一服してい
る。ドル円は149円台後半、ユーロドルは1.1700ドル付近、ユーロ円は175
円台前半で推移している。
ドル円は149円台後半で取引されている。東京から欧州の朝方にかけて米地銀の信
用不安によるリスク回避の動きから軟化し、東京で6日以来の150円割れに沈み、欧
州の朝方には149.38付近まで一時下落した。しかし、その後、下げ渋り、149
円台後半に戻している。
ユーロドルは1.1700ドル付近で取引されている。東京で米地銀の信用不安を背
景に強含み、6日以来の高値水準となる1.1728付近まで一時上昇した。しかし、
欧州では伸び悩み、1.16台後半に押し戻される場面もあった。
ユーロ円は175円台前半で取引されている。東京では、対ドルで円とユーロが買わ
れるなか、175.50台から175.90台で振幅した。欧州に入ると、米地銀の信
用不安によるリスク回避の動きで下値を試し、6日以来の175円割れに沈み、一時1
74.82付近まで下落した。しかし、その後は下げ一服となり、175円台を回復し
ている。
東京時間午後6時44分現在では、ドル円は1ドル=149.71円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1702ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=175.20円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS