--------------------------------------
午前11時49分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3301.94 + 10.51(+ 0.32%) 3302.24 / 3288.33
中国 深セン総合指数 1910.93 + 0.17(+ 0.01%) 1913.46 / 1904.85
香港 ハンセン指数 21314.73 - 80.41(- 0.38%) 21446.87 / 21191.02
韓国 総合株価指数 2491.47 + 3.05(+ 0.12%) 2494.59 / 2476.14
台湾 加権指数 18994.45 - 111.75(- 0.58%) 19059.65 / 18880.30
豪 ASX200指数 7813.90 - 5.24(- 0.07%) 7822.40 / 7745.10
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 3807.96 + 48.74(+ 1.30%) 3808.46 / 3739.40
--------------------------------------
22日のアジア太平洋株式市場はまちまち。トランプ米大統領の米連邦準備制度理事
会(FRB)に利下げを要求するなど、FRBの独立性への不透明感が米国売りにつな
がり、米国株は急落した。他市場にはあまり極端な影響はなく、市場間でまちまちの動
きとなっている。上海株は当局による政策期待などから小幅高で推移している。
日本時間の午前11時49分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比10.51ポ
イント高の3301.94ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比80.41ポイ
ント安の2万1314.73ポイント、オーストラリアのASX200指数が同5.2
4ポイント安の7813.90ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。銀行大手の中国農業銀行、石油大手の中国石
油天然気(ペトロチャイナ)、医薬品メーカーの四川百利天恒薬業が買われる一方で、
酒造会社の貴州茅臺酒、建設機械メーカーの三一重工が売られている。
香港ハンセン指数は小幅安。医薬品メーカーの石薬集団、金属採掘会社の紫金鉱業集
団(ズージン・マイニング・グループ)が買われる一方で、電子商取引のJDドットコ
ム、オンライン生活関連サービス企業の美団(メイトゥアン)、オンライン旅行代理店
の携程旅行網(トリップ・ドット・コム・グループ)が売られている。
豪ASX200指数は小幅安。ほぼ変わらず。銀行大手のオーストラリア・コモンウ
エルス銀行、投資銀行のマッコーリー・グループ、資源・鉱山会社のBHPグループが
買われる一方で、医薬品メーカーのCSL、不動産会社のグッドマン・グループ、保険
会社のQBEインシュアランス・グループが売られている。
MINKABU PRESS