--------------------------------------
午後6時30分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 140.40 - 0.46 (- 0.33%) 141.17 / 139.89
ユーロ・ドル 1.1498 - 0.0017 (- 0.15%) 1.1547 / 1.1482
ポンド・ドル 1.3376 - 0.0003 (- 0.02%) 1.3424 / 1.3362
ドル・スイス 0.8098 + 0.0007 (+ 0.09%) 0.8125 / 0.8067
ドル・カナダ 1.3828 - 0.0015 (- 0.11%) 1.3847 / 1.3793
豪ドル・ドル 0.6408 - 0.0007 (- 0.11%) 0.6439 / 0.6402
NZドル・ドル 0.6006 + 0.0005 (+ 0.08%) 0.6029 / 0.5981
ユーロ・円 161.42 - 0.78 (- 0.48%) 162.32 / 161.26
ポンド・円 187.80 - 0.67 (- 0.35%) 188.78 / 187.59
スイス・円 173.39 - 0.73 (- 0.42%) 174.64 / 172.95
カナダ・円 101.54 - 0.24 (- 0.24%) 102.06 / 101.37
豪ドル・円 89.97 - 0.41 (- 0.45%) 90.58 / 89.95
NZドル・円 84.33 - 0.19 (- 0.23%) 84.69 / 84.18
ユーロ・ポンド 0.8596 - 0.0009 (- 0.10%) 0.8613 / 0.8583
ユーロ・スイス 0.9310 - 0.0005 (- 0.05%) 0.9337 / 0.9301
ポンド・スイス 1.0831 + 0.0006 (+ 0.06%) 1.0869 / 1.0802
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、ドル売り一巡となっている。東京の中盤から終盤にかけて米連
邦準備理事会(FRB)の独立性への懸念からドルが売られたが、欧州ではドル売りの
動きが一巡している。ドル円は140円台半ば、ユーロドルは1.1500ドル付近、
ユーロ円は161円台半ばで推移している。
ドル円は140円台半ばで取引されている。東京の中盤から終盤にかけて米FRBの
独立性への懸念や今週の日米財務相会合で円安是正が議論されるとの思惑により軟化
し、昨年9月16日以来の140円割れに沈み、一時139.89付近まで下落した。
しかし、その後、欧州では下げ渋り、140.60台まで戻す場面があった。
ユーロドルは1.1500ドル付近で取引されている。東京の中盤から終盤にかけて
米FRBの独立性への懸念を背景に強含み、いったん1.15477付近まで上昇し
た。しかし、欧州に入り、上げを帳消しにして、一時1.1480台に下落した。
ユーロ円は161円台半ばで取引されている。東京から今週の日米財務相会合で円安
是正が議論されるとの思惑から軟調に推移し、欧州では一時161.26付近まで下落
した。
東京時間午後6時30分現在では、ドル円は1ドル=140.40円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1498ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=161.42円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS