経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年02月04日(火)15時56分

東京外為終盤=対中関税発効を受けて一時リスク警戒

--------------------------------------
午後3時52分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       155.20 + 0.47 (+ 0.30%) 155.41 / 154.72
ユーロ・円      159.88 - 0.18 (- 0.11%) 160.48 / 159.19
ユーロ・ドル     1.0302 - 0.0042 (- 0.41%) 1.0350 / 1.0272
日経平均株価     38798.37 + 278.28 (+ 0.72%) 39192.51 / 38590.96
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 東京終盤のドル円は一時154円80銭台を付けた。昨日海外市場でメキシコとカナ
ダへの関税延期を決定。残る中国に対する10%の追加関税が米国東部時間4日午前0
時(日本時間4日午後2時)のタイムリミットに到達し、発効。中国も米国産石炭とL
NGに15%、石油と農業機械に10%の報復関税、タングステン、テルルの輸出規
制、グーグルに対する独禁法違反の調査などの報復措置をとった。

 この状況を受けてリスク警戒が広がりドル円は155円30銭前後から154円80
銭台を付けたが、その後155円20銭台に戻した。ユーロドルが1.0310前後か
ら1.0272を付けたが、1.0290台に戻す動き。

 対中関税の影響が大きいとみられる豪ドルは対ドルで0.6200前後から0.61
71を付けたが、0.6190ドルへ戻している。

 リスク警戒を受けてユーロ円は160円00銭前後から159円19銭まで急落。1
60円00銭前後に戻すとい動きを見せた。

 日経平均は反発。終値は前営業日比278.28円高の3万8798.37円となっ
た。

 午後3時52分現在では、ドル円は1ドル=155.20円前後、ユーロ円は1ユー
ロ=159.88円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.0302ドル前後で取引されて
いる。

MINKABU PRESS