--------------------------------------
午後5時24分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 *本日は休場です。
中国 深セン総合指数 *本日は休場です。
香港 ハンセン指数 20789.96 + 572.70(+ 2.83%) 20885.49 / 20297.64
韓国 総合株価指数 2481.69 + 27.74(+ 1.13%) 2508.35 / 2471.63
台湾 加権指数 22793.96 + 99.25(+ 0.44%) 22934.31 / 22720.62
豪 ASX200指数 8373.98 - 5.38(- 0.06%) 8446.80 / 8374.00
印 SENSEX指数 78291.82 +1105.08(+ 1.43%) 78343.41 / 77402.37
シンガポールST指数 3826.83 + 0.36(+ 0.01%) 3858.17 / 3817.58
タイ SET指数 1302.49 - 1.90(- 0.15%) 1316.41 / 1300.74
--------------------------------------
4日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。トランプ米政権によるメキシコとカナダ
への関税発動が1か月延期で同意したと伝わったことで、アジア株も買いが先行した。
ただ、日本時間の午後2時にトランプ米政権が予定通り中国に対する10%の追加関税を
発効すると、リスク回避の動きから売りに押される市場も見られた。香港株は3%超の
上昇から0.4%高まで上げ幅を縮小したものの、その後、再び上値を伸ばした。中国
本土市場は春節(旧正月)のため休場。
香港株式市場でハンセン指数は572.70ポイント高の2万0789.96ポイン
ト。豪州株式市場でASX200指数は5.38ポイント安の8373.98ポイン
ト。
香港ハンセン指数は大幅反発。電気自動車(EV)メーカーの理想汽車、半導体受注
生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)、繊維メーカーの申洲国際集団控
股、コンピュータ・メーカーの聯想集団(レノボ・グループ)、医薬品メーカーの薬明
生物技術(ウーシー・バイオロジクス)が買われた。
豪ASX200指数は小幅続落。資源・鉱山会社のBHPグループ、ソフトウエア会
社のワイズテック・グローバル、探鉱採掘サービス会社のフォーテスキューが買われる
一方で、医薬品メーカーのCSL、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマ
ーズ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループが売られた。
MINKABU PRESS