--------------------------------------
午後6時48分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 155.28 + 0.55 (+ 0.36%) 155.52 / 154.72
ユーロ・ドル 1.0344 0.0000 ( 0.00%) 1.0350 / 1.0272
ポンド・ドル 1.2428 - 0.0022 (- 0.18%) 1.2454 / 1.2380
ドル・スイス 0.9091 - 0.0012 (- 0.13%) 0.9131 / 0.9088
ドル・カナダ 1.4430 + 0.0002 (+ 0.01%) 1.4503 / 1.4387
豪ドル・ドル 0.6207 - 0.0020 (- 0.32%) 0.6233 / 0.6171
NZドル・ドル 0.5609 - 0.0021 (- 0.37%) 0.5641 / 0.5582
ユーロ・円 160.62 + 0.56 (+ 0.35%) 160.66 / 159.19
ポンド・円 192.99 + 0.34 (+ 0.18%) 193.17 / 191.78
スイス・円 170.80 + 0.79 (+ 0.47%) 170.82 / 169.66
カナダ・円 107.61 + 0.36 (+ 0.33%) 107.79 / 106.78
豪ドル・円 96.38 + 0.01 (+ 0.01%) 96.64 / 95.58
NZドル・円 87.08 - 0.01 (- 0.01%) 87.47 / 86.45
ユーロ・ポンド 0.8323 + 0.0014 (+ 0.17%) 0.8325 / 0.8297
ユーロ・スイス 0.9404 - 0.0014 (- 0.14%) 0.9430 / 0.9376
ポンド・スイス 1.1299 - 0.0033 (- 0.29%) 1.1351 / 1.1292
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。東京の終盤にトランプ米政権が予定
通り4日に中国への10%の追加関税を発動することにしたことを受け、貿易戦争を懸
念したリスク回避の動きから円が買われたが、その後、円買いポジションの巻き戻しと
みられる動きで円が売られている。ドル円は155円台前半、ユーロドルは1.03ド
ル台半ば、ユーロ円は160円台後半で推移している。
ドル円は155円台前半で取引されている。東京の終盤にトランプ米政権の対中追加
関税発動を受けて貿易戦争への懸念を背景とするリスク回避の動きで155円台前半か
ら154円台後半に押し戻される場面があった。しかし、欧州では、ポジション調整と
みられる買いで水準を切り上げ、一時155.52付近まで上昇した。
ユーロドルは1.03ドル台半ばで取引されている。東京の終盤にトランプ米政権の
対中追加関税発動で貿易戦争を懸念したリスク回避の動きから水準を切り下げ、一時
1.0272付近まで下落した。しかし、欧州ではポジション調整とみられる買いで値
を戻し、下げを帳消しにしている。
ユーロ円は160円台後半で取引されている。東京の終盤にトランプ米政権の対中追
加関税の発動から貿易戦争への懸念を背景とするリスク回避の動きで軟化し、159.
19付近まで下落する場面があった。しかし、欧州ではポジション調整とみられる買い
に支えられて反発し、一時160.66付近まで上昇した。
東京時間午後6時48分現在では、ドル円は1ドル=155.28円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0344ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=160.62円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS