経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年01月30日(木)23時31分

NY外国為替序盤=一時153円台

--------------------------------------
日本時間午後11時30分現在での主要通貨は以下の通り。
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円  154.19 - 1.03 (- 0.66%) 155.25 / 153.84
ユーロ・ドル 1.0435 + 0.0014 (+ 0.13%) 1.0467 / 1.0390
ポンド・ドル 1.2467 + 0.0015 (+ 0.12%) 1.2476 / 1.2425
ドル・スイス 0.9072 + 0.0004 (+ 0.04%) 0.9089 / 0.9060
--------------------------------------
 日本時間午後11時30分現在のドル円は1ドル=154.19円。きょうのNY為
替市場、ドル円は戻り売りが優勢となっており、一時153円台に下落する場面もみら
れた。全体的にドル安の動きが優勢となる中、ドル円も上値の重い展開となっている。
ただ、前日のFOMCを通過して、材料出尽くし感からポジション調整の動きが中心の
ようだ。
 前日のFOMCは声明からインフレ目標への進展に関する文言が削除され、その後の
パウエル議長の会見でも「政策スタンスの調整を急ぐ必要はない」と言及されたことか
ら、予想よりもタカ派と捉えられていたようだが、議長は「インフレに関する文言はシ
グナルではなく、文言を短くすることを選択しただけだ」とも述べていた。
 次の行動は利下げを維持しつつ、インフレの進展を確認するまでは様子見姿勢を強調
していた印象で、少なくとも過度な利下げ停止への観測は緩めたものと思われる。
 なお、先ほど第4四半期の米GDP速報値が発表になっていたが、予想を下回る内容
だった。ただ、個人消費は力強さを示した一方、企業の設備投資が全体を圧迫した。ド
ル円も反応していたものの、一時的な動きに留まっている。
 なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は154円に観測されて
いる。
30日(木)
154.00(6.3億ドル)
31日(金)
155.00(11.5億ドル)
155.35(6.1億ドル)
MINKABU PRESS