--------------------------------------
午前11時48分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3234.49 + 47.68(+ 1.50%) 3239.94 / 3201.57
中国 深セン総合指数 1884.62 + 61.01(+ 3.35%) 1893.82 / 1857.05
香港 ハンセン指数 20996.46 + 731.97(+ 3.61%) 21211.13 / 20715.55
韓国 総合株価指数 2421.28 + 127.58(+ 5.56%) 2423.90 / 2391.39
台湾 加権指数 18998.58 +1606.82(+ 9.24%) 19021.32 / 18256.47
豪 ASX200指数 7722.40 + 347.45(+ 4.71%) 7842.90 / 7375.00
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 3590.33 + 196.64(+ 5.79%) 3688.19 / 3548.45
--------------------------------------
10日のアジア太平洋株式市場は全面高。トランプ米大統領が9日に発動した米相互
関税の上乗せ部分について、報復措置をとらない国などには90日間関税を停止すると
発表したことで、米国株が急騰しており、アジア株も全面高となった。上海株と香港株
は大幅続伸。米国による対中関税引き上げや貿易戦争激化は警戒されるものの、中国当
局による支援策への期待感などから買いが広がった。豪州株は4%超の大幅高。ハイテ
ク、素材、エネルギー関連の中心に上昇している。台湾株は9%超の急騰。ハイテク関
連株を中心に大きく上昇した。
日本時間の午前11時48分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比47.68ポ
イント高の3234.49ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比731.97ポ
イント高の2万0996.46ポイント、オーストラリアのASX200指数が同34
7.45ポイント高の7722.40ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は大幅続伸。ネットワーク機器開発会社の富士康工業互
聯網、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイニング・グループ)、石油大手の
中国石油天然気(ペトロチャイナ)、保険大手の中国人寿保険、免税品などの販売会社
の中国旅遊集団中免が買われている。
香港ハンセン指数は大幅続伸。コンピュータ・メーカーの聯想集団(レノボ・グルー
プ)、電子製品メーカーの比亜迪電子(BYDエレクトロニック)、光学機器メーカー
の舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、繊維メーカーの申洲国際集
団控股、ドラッグストア運営の京東健康(JDヘルス・インターナショナル)が買われ
ている。
豪ASX200指数は大幅反発。会計システム会社のゼロ、ソフトウエア会社のワイ
ズテック・グローバル、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、石油製
品メーカーのアンポル、資源・鉱山会社のBHPグループ、建設資材メーカーのジェー
ムス・ハーディ・インダストリーズが買われている。
MINKABU PRESS