経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年06月25日(水)18時46分

欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は145円台後半

--------------------------------------
午後6時37分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       145.67 + 0.73 (+ 0.50%) 145.68 / 144.61
ユーロ・ドル     1.1593 - 0.0016 (- 0.14%) 1.1631 / 1.1590
ポンド・ドル     1.3606 - 0.0009 (- 0.07%) 1.3634 / 1.3604
ドル・スイス     0.8080 + 0.0027 (+ 0.34%) 0.8080 / 0.8040
ドル・カナダ     1.3733 + 0.0008 (+ 0.06%) 1.3738 / 1.3713
豪ドル・ドル     0.6491 + 0.0002 (+ 0.03%) 0.6508 / 0.6488
NZドル・ドル    0.6016 + 0.0010 (+ 0.17%) 0.6040 / 0.6004
ユーロ・円      168.88 + 0.62 (+ 0.37%) 168.97 / 168.13
ポンド・円      198.21 + 0.89 (+ 0.45%) 198.24 / 197.05
スイス・円      180.29 + 0.32 (+ 0.18%) 180.68 / 179.73
カナダ・円      106.08 + 0.48 (+ 0.45%) 106.08 / 105.37
豪ドル・円      94.56 + 0.52 (+ 0.55%) 94.57 / 93.97
NZドル・円     87.63 + 0.58 (+ 0.67%) 87.67 / 86.99
ユーロ・ポンド    0.8521 - 0.0007 (- 0.08%) 0.8539 / 0.8513
ユーロ・スイス    0.9367 + 0.0018 (+ 0.19%) 0.9368 / 0.9333
ポンド・スイス    1.0994 + 0.0031 (+ 0.28%) 1.0994 / 1.0955
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。東京の終盤以降、田村日銀審議委員
が「日米関税交渉中に利上げする可能性はそれほど高いわけではない」と発言したこと
による日銀の早期利上げの思惑後退で、円が売られている。ドル円は145円台後半、
ユーロドルは1.15ドル台後半、ユーロ円は168円台後半で推移している。

 ドル円は145円台後半で取引されている。東京の午前に田村日銀審議委員が「『物
価安定の目標』の実現時期が前倒しとなる可能性も十分にある」と述べたことを受けた
日銀の早期利上げの思惑を背景に軟化し、144.61付近まで下落する場面があっ
た。しかし、東京の終盤に田村日銀審議委員が「日米関税交渉中に利上げする可能性は
それほど高いわけではない」との見解を示すと、それ以降は日銀の早期利上げの思惑後
退から堅調な動きとなり、一時145.68付近まで下落した。
 ユーロドルは1.15ドル台後半で取引されている。東京の序盤に米連邦準備理事会
(FRB)の早期利下げ観測を背景に強含み、一時1.1631付近まで上昇した。し
かし、欧州では、ポジション調整とみられる売りで上げを帳消しにして、1.16割れ
に沈み、一時1.1590付近まで下落した。

 ユーロ円は168円台後半で取引されている。東京の午前に上に往って来いの動きと
なり、168円台前半から半ばで振幅した。東京の終盤以降、田村日銀審議委員の「日
米関税交渉中に利上げする可能性はそれほど高いわけではない」との発言を受けた日銀
の早期利上げの思惑後退により水準を切り上げ、一時168.97付近まで上昇した。

 東京時間午後6時37分現在では、ドル円は1ドル=145.67円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1593ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=168.88円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS