--------------------------------------
午前11時42分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 144.82 - 0.12 (- 0.08%) 145.04 / 144.61
ユーロ・ドル 1.1623 + 0.0014 (+ 0.12%) 1.1631 / 1.1605
ポンド・ドル 1.3623 + 0.0008 (+ 0.06%) 1.3629 / 1.3611
ドル・スイス 0.8053 0.0000 ( 0.00%) 0.8057 / 0.8043
ドル・カナダ 1.3729 + 0.0004 (+ 0.03%) 1.3730 / 1.3713
豪ドル・ドル 0.6502 + 0.0013 (+ 0.20%) 0.6508 / 0.6488
NZドル・ドル 0.6030 + 0.0024 (+ 0.40%) 0.6031 / 0.6004
ユーロ・円 168.31 + 0.05 (+ 0.03%) 168.56 / 168.13
ポンド・円 197.28 - 0.04 (- 0.02%) 197.49 / 197.05
スイス・円 179.84 - 0.13 (- 0.07%) 180.22 / 179.73
カナダ・円 105.49 - 0.12 (- 0.11%) 105.70 / 105.37
豪ドル・円 94.16 + 0.12 (+ 0.12%) 94.26 / 93.97
NZドル・円 87.32 + 0.27 (+ 0.30%) 87.32 / 86.99
ユーロ・ポンド 0.8532 + 0.0004 (+ 0.05%) 0.8539 / 0.8523
ユーロ・スイス 0.9359 + 0.0010 (+ 0.10%) 0.9360 / 0.9345
ポンド・スイス 1.0970 + 0.0007 (+ 0.06%) 1.0973 / 1.0955
--------------------------------------
東京午前のドル円は144.61円付近まで円買いが優勢となった。日銀の田村委員
が、「物価上振れリスクが高まれば不確実性高くても果断な対応あり得る」、「物価目
標の実現時期は前倒しの可能性十分にある」と述べたことが円高を後押し。ただ、動意
はそれほど目立たない。
ユーロ円は168円前半、ポンド円は197円前半、豪ドル円は94円前半で推移。
週明けにかけて170円の節目を目指したユーロ円の上げは一服しているが、調整安も
続いておらず、下値は限定的。
日経平均株価は小反落。前引けでは前営業日比40.09円安の3万8750.47
円となった。
午前11時42分現在では、ドル円は1ドル=144.82円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1623ドル、ユーロ円は1ユーロ=168.31円、ポンド円は1ポンド=
197.28円、豪ドル円は1豪ドル=94.16円、NZドル円は1NZドル=8
7.32円、スイス円は1スイスフラン=179.84円、カナダ円は1カナダドル=
105.48円付近で推移している。
MINKABU PRESS