--------------------------------------
午前11時51分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3411.77 + 30.19(+ 0.89%) 3423.78 / 3380.08
中国 深セン総合指数 2019.41 + 31.72(+ 1.60%) 2020.60 / 1990.85
香港 ハンセン指数 24134.72 + 445.59(+ 1.88%) 24141.03 / 23832.73
韓国 総合株価指数 3088.96 + 74.49(+ 2.47%) 3099.41 / 3061.14
台湾 加権指数 22129.30 + 397.28(+ 1.83%) 22200.61 / 22001.48
豪 ASX200指数 8550.50 + 75.62(+ 0.89%) 8574.00 / 8474.90
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 3896.66 + 17.40(+ 0.45%) 3910.83 / 3890.87
--------------------------------------
24日のアジア太平洋株式市場は軒並み上昇。イスラエルとイランの停戦合意を好感
して、アジア株は買い優勢で推移している。香港株は大幅続伸。ハイテク関連株、自動
車、不動産など大半の銘側が上昇している。原油価格の急落で石油関連株は下落してい
る。
日本時間の午前11時51分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比30.19ポ
イント高の3411.77ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比445.59ポ
イント高の2万4134.72ポイント、オーストラリアのASX200指数が同7
5.62ポイント高の8550.50ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は続伸。酒造会社の貴州茅臺酒、保険大手の中国人寿保
険、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージ
ン・マイニング・グループ)、自動車部品メーカーの寧波拓普集団が買われている。
香港ハンセン指数は大幅続伸。アルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団(チャイ
ナ・ホンチャオ・グループ)、電気自動車(EV)メーカーの理想汽車、機械メーカー
の創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)、通信機器・部品メーカーの小米集
団(シャオミ)、電気自動車(EV)メーカーのBYD(比亜迪)が買われている。
豪ASX200指数は反発。銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、資
源・鉱山会社のBHPグループ、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマー
ズ、ソフトウエア会社のワイズテック・グローバル、航空会社のカンタス航空、ギャン
ブルマシン製造・販売のアリストクラート・レジャーが買われている。
MINKABU PRESS