経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年06月24日(火)15時52分

東京外為終盤=ドル円はイランとイスラエルの停戦合意を受け軟調

--------------------------------------
午後3時48分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       145.13 - 1.02 (- 0.70%) 146.19 / 145.05
ユーロ・円      168.51 - 0.69 (- 0.41%) 169.28 / 168.47
ユーロ・ドル     1.1611 + 0.0033 (+ 0.29%) 1.1622 / 1.1575
日経平均株価     38790.56 + 436.47 (+ 1.14%) 38990.11 / 38665.61
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 午後に入ってドル円は一段安。今日の東京市場は午前7時過ぎに米トランプ大統領が
自身のSNSでイランとイスラエルが停戦で合意したと示したことを受けてドル売りが優
勢となった。午後に入っても流れが続く中、イスラエルのネタニヤフ首相が停戦を認め
ており、ドル売りの流れが継続した。

 本日財務省が実施した日本の20年国債入札の応札倍率が、3.11倍に留まり、直
近1年の平均よりも低い低調なものとなったことで円債利回りが上昇。円買いが入った
こともドル円の重石となった。

 また、日本銀行の基調的なインフレ率を捕捉するための指標において刈込平均が2.
5%に上昇したことも、円買いの材料となっている。

 イランとイスラエルの停戦合意を示したトランプ大統領は、今日、明日の議会証言を
前に、パウエル議長が利下げに消極的過ぎると批判、議会の追及を求める発言をしてい
ることもドル売りの材料となったとみられる。

 ドル円は145円05銭まで下げ、少し戻すも戻りは鈍い。

 ドルは全面安でユーロドルは朝の1.1570台から1.1622を付けた。ポンド
ドルは朝の1.3500台から1.3590台を付けている。

 クロス円はドル円の下げの勢いが強く、ユーロ円は朝の169円20銭を挟んでの推
移から昼前に168円60銭台を付け、その後も戻りが鈍く168円47円まで下げて
いる。

 日経平均は4日ぶり反発。終値は前営業日比436.47円高の3万8790.56
円となった。

 午後3時48分現在では、ドル円は1ドル=145.13円前後、ユーロ円は1ユー
ロ=168.51円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.1611ドル前後で取引されて
いる。

MINKABU PRESS