--------------------------------------
午後8時29分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 144.04 - 0.03 (- 0.02%) 144.75 / 143.90
ユーロ・ドル 1.1580 + 0.0031 (+ 0.27%) 1.1587 / 1.1524
ポンド・ドル 1.3585 + 0.0014 (+ 0.10%) 1.3593 / 1.3535
ドル・スイス 0.8109 - 0.0005 (- 0.06%) 0.8134 / 0.8101
--------------------------------------
米東部時間午前7時29分のドル円は144円付近での取引。東京市場からは上に往
って来いとなっている。東京早朝の143.90近辺を安値に、東京朝方には144.
75近辺まで上昇。しかし、その後は売り戻されている。ロンドン時間には144円割
れまで一時反落している。米10年債利回りは4.40%付近から4.46%手前水準
で振幅している。
ユーロドルは1.15台後半での取引。東京昼過ぎの1.1524近辺を安値に、そ
の後は買いが優勢になっている。ロンドン序盤には1.1587近辺まで高値を伸ば
し、その後も高止まりしている。ユーロ円は東京早朝の165.91近辺を安値に、そ
の後は売買交錯も堅調な動き。ロンドン序盤には一時167.22近辺まで買われた。
対ポンドではユーロ買いが優勢。デギンドスECB副総裁発言で、当面のECB利下げ
打ち止め感が広がった。
ポンドドルは1.35台後半での取引。東京昼過ぎの1.3535近辺を安値に、そ
の後は買いが優勢となった。ロンドン序盤に1.3593近辺まで買われた後、1.3
580付近での揉み合いに落ち着いている。ポンド円は東京早朝の195.07近辺を安値
に、その後は売買が交錯しながら買われている。ロンドン朝方には一時196.18
近辺に高値を伸ばした。足元では195円台後半へと押し戻されている。ユーロポンド
は東京早朝の0.8498近辺を安値に、ロンドン時間には0.8529近辺まで上昇
している。今週の英中銀会合では政策金利据え置き予想がコンセンサスとなっている
が、市場では年内にあと2回の利下げを織り込んでおり、足元の英経済弱含みが懸念材
料となっている。
minkabu PRESS