---------------------------------------
金 25/ 8 3417.3 - 35.5 プラチナ 25/ 7 1253.2 + 41.3
25/12 3472.9 - 35.7 25/10 1257.9 + 37.6
銀 25/ 7 3644.8 + 9.3 パラジウム 25/ 9 1037.80 - 8.50
25/ 9 3677.6 + 9.3 25/12 1046.30 - 8.90
---------------------------------------
ニューヨーク金は反落、銀は続伸。前日比は金が35.8~34.8ドル安、中心限
月の8月限が35.5ドル安、銀が9.2~10.7セント高、中心限月の7月限は
9.3セント高。
金8月限は反落。時間外取引では、イスラエルとイランの戦闘激化を受けて買い優勢
で始まったが、株高などを受けて上げ一服となった。欧州時間に入ると、利食い売りが
出た。日中取引では、リスク選好の動きを受けて軟調となった。
銀7月限は株高などが支援要因になったが、金軟調を上げ一服となった。
プラチナ系貴金属(PGM)はプラチナが反発、パラジウムは続落。前日比はプラチ
ナが33.5~41.3ドル高、中心限月の7月限が41.3ドル高、パラジウムは
8.90~2.60ドル安、中心限月の9月限は8.50ドル安。
プラチナ7月限は反発。時間外取引では、金堅調につれ高となったが、リスク回避の
動きが警戒されるなか、戻りは売られた。ただ株高を受けて押し目は買われた。欧州時
間に入ると、買い戻されて堅調となった。日中取引では、リスク選好の動きが支援要因
となったが、金軟調を受けて上げ一服となった。
パラジウム9月限は、リスク選好の動きを受けて買い戻されたが、他の貴金属の軟調
を受けて戻りを売られた。
MINKABU PRESS