経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年06月17日(火)11時34分

東京外為中盤=ドル円しっかり、イラン・イスラエル戦争の動向を注視

--------------------------------------
午前11時32分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       144.95 + 0.20 (+ 0.14%) 145.11 / 144.58
ユーロ・ドル     1.1550 - 0.0011 (- 0.10%) 1.1567 / 1.1543
ポンド・ドル     1.3564 - 0.0014 (- 0.10%) 1.3591 / 1.3558
ドル・スイス     0.8140 + 0.0001 (+ 0.01%) 0.8146 / 0.8134
ドル・カナダ     1.3577 + 0.0006 (+ 0.04%) 1.3582 / 1.3568
豪ドル・ドル     0.6524 0.0000 ( 0.00%) 0.6536 / 0.6503
NZドル・ドル    0.6059 - 0.0002 (- 0.03%) 0.6067 / 0.6045
ユーロ・円      167.42 + 0.07 (+ 0.04%) 167.59 / 167.10
ポンド・円      196.61 + 0.09 (+ 0.04%) 196.85 / 196.25
スイス・円      178.07 + 0.22 (+ 0.12%) 178.15 / 177.69
カナダ・円      106.77 + 0.10 (+ 0.09%) 106.89 / 106.54
豪ドル・円      94.56 + 0.13 (+ 0.13%) 94.56 / 94.17
NZドル・円     87.80 + 0.11 (+ 0.12%) 87.81 / 87.50
ユーロ・ポンド    0.8515 + 0.0001 (+ 0.01%) 0.8519 / 0.8511
ユーロ・スイス    0.9402 - 0.0007 (- 0.07%) 0.9417 / 0.9398
ポンド・スイス    1.1041 - 0.0010 (- 0.09%) 1.1059 / 1.1036
--------------------------------------
 東京午前のドル円は145.11円付近まで水準を切り上げた。イラン・イスラエル
戦争が続くなかでリスク回避的なドル買いが優勢。トランプ大統領はイラン首都テヘラ
ンからの撤収を呼びかけた一方、中国政府は中国国民に対してイスラエルからの即時撤
収するよう要請した。トランプ米大統領が国家安全保障会議(NSC)にシチュエーシ
ョンルーム(ホワイトハウス危機管理室、緊急対応室)で準備を整えるよう要請したと
の報道もある。日銀金融政策決定会合の結果公表を控えた思惑含みの動きは限定的。

 ユーロ円は167.59円付近、ポンド円は196.85円付近、豪ドル円は
94.56円付近まで強含み。ただ、円相場を軸とした値動きは見られず、ドル円と同
様にクロス円の方向感は限られている。
 日経平均株価は続伸。前引けでは前営業日比189.75円高の3万8501.08
円となった。

 午前11時32分現在では、ドル円は1ドル=144.95円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1550ドル、ユーロ円は1ユーロ=167.42円、ポンド円は1ポンド=
196.61円、豪ドル円は1豪ドル=94.56円、NZドル円は1NZドル=8
7.80円、スイス円は1スイスフラン=178.06円、カナダ円は1カナダドル=
106.77円付近で推移している。

MINKABU PRESS