経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月15日(水)22時25分

NY外国為替序盤=151.70円付近まで戻す展開

--------------------------------------
日本時間午後10時23分現在での主要通貨は以下の通り。
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円  151.69 - 0.15 (- 0.10%) 151.88 / 150.90
ユーロ・ドル 1.1617 + 0.0010 (+ 0.09%) 1.1645 / 1.1602
ポンド・ドル 1.3337 + 0.0017 (+ 0.13%) 1.3373 / 1.3317
ドル・スイス 0.8006 - 0.0004 (- 0.05%) 0.8016 / 0.7991
--------------------------------------
 日本時間午後10時23分現在のドル円は1ドル=151.69円。きょうのドル円
は東京時間に一旦150円台まで下落したものの、NY時間にかけて151.70円付
近まで戻す展開が見られている。日本の次期首相が中々決まらない中、本日のドル円は
円相場というよりもドル相場に左右される展開が見られている。
 ドルは主要通貨に対して約1週間ぶりの安値水準まで下落していた。前日にパウエル
議長が講演で追加利下げの可能性を温存するような発言を行っていたほか、米中貿易摩
擦も高まっていることで、ドルは売りが優勢となっていたようだ。
 パウエル議長は、労働市場に大きな下振れリスクが見られると強調していた。アナリ
ストは「市場はパウエル議長の前日の講演を利下げ支持の用意があるとのシグナルと受
け止めたようだ」と述べている。また、トランプ大統領が中国政府による米大豆購入拒
否への報復として、食用油関連を含む中国との一部関係を断絶すると脅しをかけてい
た。
 ただ、各国に政治・財政不安もある中、ドルの下値を拾う動きも出ているようだ。
 なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は151.50円に観
測されている。
15日(水)
151.50(9.5億ドル)
MINKABU PRESS