--------------------------------------
午前11時45分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 150.73 - 0.32 (- 0.21%) 151.20 / 150.51
ユーロ・ドル 1.1665 + 0.0018 (+ 0.15%) 1.1675 / 1.1643
ポンド・ドル 1.3429 + 0.0026 (+ 0.19%) 1.3442 / 1.3394
ドル・スイス 0.7946 - 0.0021 (- 0.26%) 0.7974 / 0.7933
ドル・カナダ 1.4030 - 0.0013 (- 0.09%) 1.4048 / 1.4023
豪ドル・ドル 0.6488 - 0.0025 (- 0.38%) 0.6516 / 0.6480
NZドル・ドル 0.5746 + 0.0022 (+ 0.38%) 0.5756 / 0.5712
ユーロ・円 175.83 - 0.11 (- 0.06%) 176.08 / 175.52
ポンド・円 202.42 - 0.04 (- 0.02%) 202.62 / 202.00
スイス・円 189.70 + 0.10 (+ 0.05%) 189.84 / 189.19
カナダ・円 107.45 - 0.11 (- 0.11%) 107.68 / 107.21
豪ドル・円 97.79 - 0.59 (- 0.60%) 98.49 / 97.55
NZドル・円 86.62 + 0.17 (+ 0.19%) 86.69 / 86.05
ユーロ・ポンド 0.8687 - 0.0004 (- 0.04%) 0.8695 / 0.8684
ユーロ・スイス 0.9269 - 0.0011 (- 0.11%) 0.9282 / 0.9261
ポンド・スイス 1.0670 - 0.0008 (- 0.07%) 1.0684 / 1.0660
--------------------------------------
東京午前のドル円は150.51円付近まで円高・ドル安推移。米中貿易戦争の激化
懸念が引き続き重しとなっている。
米国とBRICS諸国の対立拡大も対主要通貨でドルを圧迫。ユーロドルは
1.1675ドル付近までドル安推移。ロシアの敗北でウクライナ戦争を集結させよう
とするトランプ米大統領は、中国にロシア産石油の購入を停止させようとするなか、米
中貿易戦争が激しさを増している。トランプ米大統領は、インドのモディ首相がロシア
産原油を購入しないと保証したと述べたが、インド政府の公式な発表はなく真偽は不
明。また、米国がウクライナに供与しようとしている巡航ミサイル「トマホーク」に
は、技術的に核弾頭が搭載可能。
ユーロ円は175.52円付近、ポンド円は202.00円付近まで弱含んだが、欧
州通貨高・ドル安が支えとなり、安値から切り返している。豪失業率が4.5%まで上
昇したことを嫌気し、豪ドル円は97.55円付近まで下落。
日経平均株価は続伸。前引けでは前営業日比415.40円高の4万8088.07
円となった。
午前11時45分現在では、ドル円は1ドル=150.73円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1665ドル、ユーロ円は1ユーロ=175.83円、ポンド円は1ポンド=
202.42円、豪ドル円は1豪ドル=97.79円、NZドル円は1NZドル=8
6.61円、スイス円は1スイスフラン=189.70円、カナダ円は1カナダドル=
107.45円付近で推移している。
MINKABU PRESS