経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年06月11日(水)18時00分

欧州外為序盤=ドル買いが一服、ドル円は145円台前半

--------------------------------------
午後5時58分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       145.08 + 0.21 (+ 0.14%) 145.25 / 144.66
ユーロ・ドル     1.1432 + 0.0007 (+ 0.06%) 1.1439 / 1.1405
ポンド・ドル     1.3493 - 0.0007 (- 0.05%) 1.3510 / 1.3465
ドル・スイス     0.8220 - 0.0008 (- 0.10%) 0.8235 / 0.8213
ドル・カナダ     1.3682 + 0.0011 (+ 0.08%) 1.3684 / 1.3665
豪ドル・ドル     0.6509 - 0.0013 (- 0.20%) 0.6532 / 0.6497
NZドル・ドル    0.6032 - 0.0020 (- 0.33%) 0.6062 / 0.6025
ユーロ・円      165.85 + 0.34 (+ 0.21%) 165.89 / 165.39
ポンド・円      195.76 + 0.17 (+ 0.08%) 195.93 / 195.30
スイス・円      176.49 + 0.42 (+ 0.24%) 176.57 / 176.02
カナダ・円      106.04 + 0.07 (+ 0.06%) 106.19 / 105.84
豪ドル・円      94.44 - 0.05 (- 0.05%) 94.75 / 94.20
NZドル・円     87.52 - 0.15 (- 0.17%) 87.92 / 87.35
ユーロ・ポンド    0.8472 + 0.0010 (+ 0.12%) 0.8477 / 0.8459
ユーロ・スイス    0.9397 - 0.0002 (- 0.02%) 0.9404 / 0.9388
ポンド・スイス    1.1092 - 0.0015 (- 0.14%) 1.1114 / 1.1083
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、ドル買い一服となっている。欧州の朝方に米債利回りの上昇を
受けてドルがやや買われたが、その後、ドル買いは一服している。ドル円は145円台
前半、ユーロドルは1.14ドル台前半、ユーロ円は165円台後半で推移している。

 ドル円は145円台前半で取引されている。東京では5月の米消費者物価指数の発表
を控え、前日のニューヨーク終値の144.87を挟んでもみ合った。欧州の朝方に米
債利回りの上昇を手掛かりにやや水準を切り上げ、一時145.25付近まで上昇した
が、その後は上げ一服となり、145円台前半で伸び悩んでいる。

 ユーロドルは1.14ドル台前半で取引されている.欧州の朝方に米債利回りの上昇
を背景に弱含み、一時1.1405付近まで軟化した。しかし、その後はドイツ債利回
りの上昇から下げを帳消しにして、東京の高値1.1439に接近している。

 ユーロ円は165円台後半で取引されている。欧州ではドイツ債利回りの上昇を受け
て上値を伸ばし、昨年11月7日以来の高値水準となる165.89付近まで一時上昇
した。

 東京時間午後5時58分現在では、ドル円は1ドル=145.08円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1432ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=165.85円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS