経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月11日(火)15時54分

東京外為終盤=ドル円は午前の下げ分を解消

--------------------------------------
午後3時51分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.28 + 0.01 (+ 0.01%) 147.40 / 146.54
ユーロ・円      160.00 + 0.46 (+ 0.29%) 160.18 / 158.98
ユーロ・ドル     1.0864 + 0.0030 (+ 0.28%) 1.0875 / 1.0830
日経平均株価     36793.11 - 235.16 (- 0.64%) 36793.11 / 35987.13
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 東京終盤のドル円は午前の下げ分を解消し、147円40銭を付けた。午前中は米景
気の先行き不透明感からのリスク警戒を受けた円買いが継続し、昨年10月4日以来と
なる146円54銭を付けていた。行き過ぎた動きには警戒感があり、安値から買い戻
しが出ると、午後に入って午前の下げ分を解消した。

 ユーロドルは朝の1.0830前後から午前中に1.0860前後まで上昇。昼過ぎ
までもみ合った後、いったん1.0836前後まで下げたが、その後一気にユーロ高と
なり1.0875を付けた。ドイツ次期政権が示した軍事費拡大のための債務制限の緩
和案について、ドイツ連邦議会の第4党である緑の党が反対し、成立が危ぶまれていた
が、同党の共同党首が交渉の用意があると発言したことで、一気に期待が広がった。同
案はドイツ憲法の修正が必要で、連立政権の保持する過半数ではなく、議会の三分の二
の賛成が必要で、緑の党の賛成が必要条件となっている。

 ユーロ円は午前中の円高に158円98銭を付けた後、ドル円の買い戻しと対ドルで
のユーロ買いに159円80銭前後まで反発。さらに緑の党共同党首発言を受けたユー
ロ高に160円18銭を付けた。

 日経平均は反落。終値は前営業日比235.16円安の3万6793.11円となっ
た。

 午後3時51分現在では、ドル円は1ドル=147.28円前後、ユーロ円は1ユー
ロ=160.00円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.0864ドル前後で取引されて
いる。

MINKABU PRESS