経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月05日(水)18時49分

欧州外為序盤=ユーロ買いが優勢、ドル円は149円台前半

--------------------------------------
午後6時44分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       149.37 - 0.42 (- 0.28%) 150.18 / 149.10
ユーロ・ドル     1.0711 + 0.0085 (+ 0.80%) 1.0722 / 1.0602
ポンド・ドル     1.2839 + 0.0044 (+ 0.34%) 1.2854 / 1.2768
ドル・スイス     0.8863 - 0.0031 (- 0.35%) 0.8913 / 0.8859
ドル・カナダ     1.4389 - 0.0006 (- 0.04%) 1.4450 / 1.4378
豪ドル・ドル     0.6285 + 0.0013 (+ 0.21%) 0.6291 / 0.6234
NZドル・ドル    0.5681 + 0.0015 (+ 0.26%) 0.5685 / 0.5638
ユーロ・円      159.99 + 0.82 (+ 0.52%) 160.11 / 158.74
ポンド・円      191.78 + 0.14 (+ 0.07%) 192.32 / 191.19
スイス・円      168.54 + 0.12 (+ 0.07%) 168.65 / 168.02
カナダ・円      103.82 - 0.24 (- 0.23%) 104.27 / 103.62
豪ドル・円      93.88 - 0.08 (- 0.09%) 94.17 / 93.34
NZドル・円     84.86 + 0.03 (+ 0.03%) 85.02 / 84.41
ユーロ・ポンド    0.8342 + 0.0038 (+ 0.46%) 0.8345 / 0.8299
ユーロ・スイス    0.9493 + 0.0041 (+ 0.43%) 0.9501 / 0.9439
ポンド・スイス    1.1379 - 0.0002 (- 0.02%) 1.1416 / 1.1362
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、ユーロ買い優勢となっている。ドイツの財政支出制限の緩和を
受けてドイツの景気回復期待が広がり、ユーロが買われている。ドル円は149円台前
半、ユーロドルは1.07ドル台前半、ユーロ円は160円付近で推移している。

 ドル円は149円台前半で取引されている。東京では、トランプ米大統領の施政方針
演説に対する反応は限定的で、149円台後半から150円台前半でのもみ合いとなっ
た。その後、欧州に入ると、対ユーロでのドル安を背景に軟化し、一時149.10付
近まで下落した。

 ユーロドルは1.07ドル台前半で取引されている。東京では、トランプ米大統領の
施政方針演説は目新しさに欠け、決め手材料にならず、小幅に下に往って来いとなっ
た。その後、欧州では、ドイツの財政支出制限の緩和によるドイツの景気回復期待を背
景に上値を探り、昨年11月8日以来の1.07台に乗せ、一時1.0722付近まで
上昇した。

 ユーロ円は160円付近で取引されている。東京では、方向性に乏しく、前日のニュ
ーヨーク終値の159.17円を挟んで振幅した。その後、欧州では、ドイツの景気回
復期待から水準を切り上げ、2月14日以来の160円台に乗せ、一時160.11付
近まで上昇した。

 東京時間午後6時44分現在では、ドル円は1ドル=149.37円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0711ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=159.99円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS