---------------------------------------
金 25/ 8 3406.4 + 48.1 プラチナ 25/10 1495.7 + 39.1
25/12 3462.9 + 48.8 26/ 1 1499.1 + 39.1
銀 25/ 9 3933.4 + 87.0 パラジウム 25/ 9 1302.40 - 0.60
25/12 3982.0 + 87.9 25/12 1312.20 - 0.70
---------------------------------------
ニューヨーク金、銀は続伸。前日比は金が48.0~50.9ドル高、中心限月の8
月限が48.1ドル高、銀が86.9~88.9セント高、中心限月の9月限は
87.0セント高。
金8月限は続伸。時間外取引では、ドル安を受けて堅調となった。欧州時間に入る
と、買い戻されて上値を伸ばした。日中取引では、米政権が米連邦準備理事会(FR
B)の本部を訪問する見通しであることを受けて買い優勢となった。
銀9月限はドル安や金堅調を受けて買い優勢となった。
プラチナ系貴金属(PGM)はプラチナが反発、パラジウムは小反落。前日比はプラ
チナが38.3~39.1ドル高、中心限月の10月限が39.1ドル高、パラジウム
は0.70~0.50ドル安、中心限月の9月限は0.60ドル安。
プラチナ10月限は反発。時間外取引では、ドル安や金堅調を受けて買い優勢となっ
た。欧州時間に入ると、買い戻されて上値を伸ばした。日中取引では、米政権の米連邦
準備理事会(FRB)に対する圧力や金堅調を受けて買い優勢となった。
パラジウム9月限はドル安や他の貴金属の堅調を受けて買い優勢となったが、利食い
売りに上値を抑えられた。
MINKABU PRESS