--------------------------------------
日本時間午後10時24分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 147.88 + 0.69 (+ 0.47%) 147.90 / 147.05
ユーロ・ドル 1.1674 - 0.0029 (- 0.25%) 1.1717 / 1.1666
ポンド・ドル 1.3541 - 0.0013 (- 0.10%) 1.3567 / 1.3531
ドル・スイス 0.8078 + 0.0010 (+ 0.12%) 0.8081 / 0.8051
--------------------------------------
日本時間午後10時24分現在のドル円は1ドル=147.88円。きょうの為替市
場、NY時間に入ってドル高の動きが出ており、ドル円も147円台後半に上昇。た
だ、147円台での推移で大きな変化はない。週末にアラスカで行われた米ロ首脳会談
では、想定通りではあったものの、ウクライナ紛争での合意は形成できなかった。その
ほか、先週は米インフレ指標や小売売上高などの重要指標を通過したが、市場では9月
利下げ期待に変化はないものの、一部で期待されていたような、FRBの積極利下げを
促すような内容でもなかった。
FRBも判断か悩ましい状況に追い込まれているが、その点については、今週のワイ
オミング州ジャクソンホールでのFRBのシンポジウムが注目される。特に金曜日のパ
ウエル議長のスピーチが注目されるが、利下げの可能性は否定しないのかもしれない
が、一部で期待されているような積極利下げを強調するようなことはないと見られてい
る。
このような中、ドル円は100日線と200日線のレンジ内での推移を続けている状
況。本日の100日線は145.50円付近、200日線は149.25円付近。現在
はその中心の147円台で推移している状況。
なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測さ
れていない。
18日(月)
現行付近にはなし
MINKABU PRESS