経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月22日(水)22時18分

NY外国為替序盤=152円付近

--------------------------------------
日本時間午後10時16分現在での主要通貨は以下の通り。
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円  151.97 + 0.04 (+ 0.03%) 152.02 / 151.49
ユーロ・ドル 1.1586 - 0.0014 (- 0.12%) 1.1616 / 1.1577
ポンド・ドル 1.3327 - 0.0044 (- 0.33%) 1.3387 / 1.3306
ドル・スイス 0.7971 + 0.0007 (+ 0.09%) 0.7974 / 0.7952
--------------------------------------
 日本時間午後10時16分現在のドル円は1ドル=151.97円。きょうの為替市
場、緩やかなドル買いが見られる中、ドル円は152円付近での推移となっている。高
市トレードで一時153円台まで急上昇する場面も見られたものの、実際に高市氏が首
相に就任し、ひとまず一服感も出ているようだ。
 日銀の利上げについての見方が様々出ているが、今月の決定会合では見送られる公算
が大きいと見られているものの、12月はまだ可能性があるとの見解で一致しつつあ
る。
 エコノミストは、「円高派(ドル円下落)は高市首相の下で財政健全化が緩む可能性
に神経質になっているかもしれないが、金融政策面で見れば、日銀は依然として利上げ
が可能で、年内の決定会合で議題に上る可能性は十分にある。それを踏まえると、円先
高観を完全に放棄する時期ではない」と述べている。
 また、「円安派(ドル円上昇)は151円台で勢いを保っており、155円の水準を
視野に入れている。ただ、FRBと日銀の政策スタンスを左右する景気循環の違いを考
慮すると、年末までにドル円が150円を下回るレンジに戻るという見方は、なお妥当
と言える」とも付け加えた。
 なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は152円に観測され
ている。
22日(水)
151.00(9.4億ドル)
152.00(12.6億ドル)
24日(金)
150.00(19.7億ドル)
151.20(9.0億ドル)
MINKABU PRESS