--------------------------------------
午後6時15分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 148.43 + 0.28 (+ 0.19%) 148.47 / 148.05
ユーロ・ドル 1.1613 - 0.0002 (- 0.02%) 1.1629 / 1.1608
ポンド・ドル 1.3463 + 0.0031 (+ 0.23%) 1.3472 / 1.3421
ドル・スイス 0.8101 - 0.0023 (- 0.28%) 0.8127 / 0.8092
ドル・カナダ 1.3789 + 0.0010 (+ 0.07%) 1.3793 / 1.3772
豪ドル・ドル 0.6494 - 0.0019 (- 0.29%) 0.6526 / 0.6490
NZドル・ドル 0.5922 - 0.0016 (- 0.27%) 0.5946 / 0.5920
ユーロ・円 172.37 + 0.30 (+ 0.17%) 172.52 / 171.93
ポンド・円 199.83 + 0.84 (+ 0.42%) 199.98 / 198.86
スイス・円 183.22 + 0.87 (+ 0.48%) 183.40 / 182.26
カナダ・円 107.65 + 0.12 (+ 0.12%) 107.76 / 107.45
豪ドル・円 96.39 - 0.10 (- 0.10%) 96.84 / 96.29
NZドル・円 87.90 - 0.07 (- 0.08%) 88.21 / 87.80
ユーロ・ポンド 0.8626 - 0.0022 (- 0.25%) 0.8655 / 0.8622
ユーロ・スイス 0.9408 - 0.0028 (- 0.30%) 0.9438 / 0.9401
ポンド・スイス 1.0907 - 0.0006 (- 0.05%) 1.0917 / 1.0884
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、ポンド買い優勢となっている。英雇用統計で4-6月の雇用者
数の伸びが予想を上回ったことを背景にポンドが買われている。ドル円は148円台半
ば、ユーロドルは1.16ドル台前半、ユーロ円は172円台前半で推移している。
ポンドドルは1.34ドル台後半で取引されている。欧州の朝方に発表された英雇用
統計で4-6月の雇用者数の伸びが予想を上回ったことを受けて強含み、一時1.34
72付近まで上昇した。
ドル円は148円台半ばで取引されている。東京の序盤から中盤にかけて日経平均の
大幅高を背景とするリスク選好の動きで強含み、一時148.45付近まで上昇した。
東京の終盤から欧州の朝方にかけて伸び悩み、148円トビ台まで押し戻される場面が
あったが、その後、ポンド円につれ高となり、上値を148.47付近まで伸ばした。
ユーロドルは1.16ドル台前半で取引されている。7月の米消費者物価指数の発表
を控えるなか、東京から前日のニューヨーク終値の1.1615を挟んだ小幅なもみ合
いが続いている。8月の独ZEW景況感指数が前月から予想以上に低下したが、そのこ
とに対する反応は限定的となっている。
ユーロ円は172円台前半で取引されている。東京の序盤から中盤にかけて日経平均
の大幅高を受けたリスク選好の動きからジリ高となり、一時172.52付近まで上昇
し、7月28日以来の高値を付けた。しかし、その後は上げ一服となり、東京の終盤か
ら欧州にかけて172円台前半から半ばで振幅している。
東京時間午後6時15分現在では、ドル円は1ドル=148.43円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1613ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=172.37円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS