経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年07月31日(木)18時53分

欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は149円台後半

--------------------------------------
午後6時52分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       149.88 + 0.37 (+ 0.25%) 149.89 / 148.59
ユーロ・ドル     1.1438 + 0.0033 (+ 0.29%) 1.1461 / 1.1404
ポンド・ドル     1.3235 - 0.0002 (- 0.02%) 1.3282 / 1.3232
ドル・スイス     0.8133 - 0.0015 (- 0.18%) 0.8150 / 0.8112
ドル・カナダ     1.3847 + 0.0019 (+ 0.14%) 1.3848 / 1.3814
豪ドル・ドル     0.6450 + 0.0016 (+ 0.25%) 0.6476 / 0.6433
NZドル・ドル    0.5908 + 0.0013 (+ 0.22%) 0.5937 / 0.5894
ユーロ・円      171.44 + 0.93 (+ 0.55%) 171.44 / 169.73
ポンド・円      198.37 + 0.48 (+ 0.24%) 198.42 / 196.97
スイス・円      184.26 + 0.85 (+ 0.46%) 184.26 / 182.67
カナダ・円      108.25 + 0.13 (+ 0.12%) 108.26 / 107.48
豪ドル・円      96.67 + 0.48 (+ 0.50%) 96.74 / 95.86
NZドル・円     88.55 + 0.43 (+ 0.49%) 88.61 / 87.86
ユーロ・ポンド    0.8642 + 0.0026 (+ 0.30%) 0.8644 / 0.8611
ユーロ・スイス    0.9304 + 0.0008 (+ 0.09%) 0.9308 / 0.9290
ポンド・スイス    1.0765 - 0.0022 (- 0.20%) 1.0802 / 1.0762
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。植田日銀総裁が会見で「今回の物価
見通しの上方修正だけをもって金融政策が左右されるというようなものではない」と述
べ、早期利上げを示唆しなかったことから、円が売られている。ドル円は149円台後
半、ユーロドルは1.14ドル台前半、ユーロ円は171円台半ばで推移している。

 ドル円は149円台後半で取引されている。東京の序盤から中盤にかけてポジション
調整とみられる売りに押されて軟化し、東京の正午頃に日銀の物価見通しの上方修正を
受けて日銀の早期利上げ観測が強まったことで一段と水準を切り下げ、148.59付
近まで下落する場面があった。しかし、欧州では、植田日銀総裁の会見を受けて日銀の
早期の利上げ観測が後退したことから下げを帳消しにして、一時149.89付近まで
上昇した。

 ユーロドルは1.14ドル台前半で取引されている。欧州ではポジション調整とみら
れる買いに支えられて水準を切り上げ、一時1.1461付近まで上昇した。7月の独
雇用統計で失業率は予想通り、失業者の増加数は予想を下回り、6月のユーロ圏雇用統
計で失業率は予想を下回った。
 ユーロ円は171円台半ばで取引されている。東京の中盤にポジション調整の売りや
日銀の物価見通し上方修正を受けた日銀の早期利上げ観測を背景に下値を試し、170
円割れに沈み、3日以来の安値水準となる169.73付近まで下落する場面があっ
た。しかし、欧州では、植田日銀総裁の会見で日銀の早期利上げが示唆されなかったこ
とから下げを帳消しにして、171.44付近まで上昇している。

 東京時間午後6時52分現在では、ドル円は1ドル=149.88円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1438ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=171.44円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS