経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年04月04日(金)20時41分

欧州外為中盤=ドル円145円台前半、ユーロドルは1.10ドル台後半

--------------------------------------
午後8時40分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       145.12 - 0.94 (- 0.64%) 146.55 / 144.56
ユーロ・ドル     1.1068 + 0.0016 (+ 0.14%) 1.1108 / 1.0965
ポンド・ドル     1.3015 - 0.0085 (- 0.65%) 1.3114 / 1.2963
ドル・スイス     0.8498 - 0.0094 (- 1.09%) 0.8600 / 0.8477
--------------------------------------
 米東部時間午前7時40分のドル円は145円台前半での取引。ロンドン朝方に14
6.55近辺まで買われた後は、一気に下落。安値を144.56近辺に広げている。
きっかけは、中国がすべての米国製品に34%の追加関税、複数のレアアース関連製品
に輸出制限などの報復措置を発表したこと。株式、原油などが急落しており、リスク回
避の動きが強まっている。トランプ関税をめぐる動きはまだ落しどころを見いだせな
い。
 ユーロドルは1.10台後半での取引。東京午後に1.1108近辺まで買われたあ
と、ロンドン序盤には1.0965近辺まで下落。その後は下げ渋りと、落ち着かない
相場展開になっている。欧州株が急落、独長期債利回りが低下するなど欧州の景気先行
きへの不透明感が高まっている。ユーロ円はドル円とともに下落。東京午前の162.
00近辺を高値に、ロンドン市場では159.59近辺まで下落。一方、対ポンドでは
ユーロ買いが優勢。
 ポンドドルは1.30台前半での取引。ロンドン早朝の1.3114近辺を高値に
1.2963近辺まで一時下落。英債利回り低下が重石となった。ポンド円は軟調な流
れが継続。東京午前の191.76近辺を高値に、ロンドン市場では188円手前水準
へと下落してきている。ユーロポンドは0.8432から0.8501のレンジでユー
ロ買い・ポンド売りが進行している。英国の景気先行き不透明感も広がってきている。

minkabu PRESS