--------------------------------------
日本時間午後10時28分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 147.75 + 0.74 (+ 0.50%) 147.94 / 146.82
ユーロ・ドル 1.1723 - 0.0026 (- 0.22%) 1.1761 / 1.1703
ポンド・ドル 1.3437 - 0.0073 (- 0.54%) 1.3514 / 1.3417
ドル・スイス 0.7967 + 0.0014 (+ 0.18%) 0.7976 / 0.7948
--------------------------------------
日本時間午後10時28分現在のドル円は1ドル=147.75円。きょうの為替市
場はドル買いが優勢となっており、ドル円は一時148円台をうかがう展開を見せてい
た。前日発表の米新規失業保険申請件数が雇用の力強さを示していたことでFRBの利
下げ期待が後退していることや、トランプ大統領が改修工事を行っているFRB本部を
訪問後、「パウエル議長を解任する必要はない」と述べたことで安心感が広がり、ドル
買いの反応に繋がっているようだ。
ドル円は21日線で完全にサポートされ、再び上値を目指す兆候が見られている。目
先は直近高値の149円台前半が意識されるほか、その上には149.65円付に20
0日線が控えている。
日米が貿易協議で合意し、15%の相互関税で決着しそうだ。これを受けて日銀が、
企業行動次第では年内に利上げできる環境が整う可能性があると見ているとの報道が流
れていた。日米の合意で短期金融市場は年内1回の利上げ期待を高めており、80%程
度の確率で織り込まれている状況。ただ、報道が流れた東京時間には円高の反応が見ら
れていたものの、一時的な動きに留まっている。
なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測さ
れていない。
25日(金)
現行付近にはなし
28日(月)
145.00(9.5億ドル)
148.00(9.5億ドル)
29日(火)
145.00(13.0億ドル)
MINKABU PRESS