経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年11月04日(火)11時58分

アジア太平洋株式市況(午前)=総じて下落、豪州株は反落

--------------------------------------
午前11時46分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。

           直近値 前日比 高値 / 安値
中国  上海総合指数 3978.00 + 1.48(+ 0.04%) 3985.88 / 3970.74
中国 深セン総合指数 2501.00 - 19.63(- 0.78%) 2517.27 / 2498.81
香港  ハンセン指数 26244.93 + 86.57(+ 0.33%) 26291.65 / 26101.10

韓国  総合株価指数 4145.92 - 75.95(- 1.80%) 4226.75 / 4143.66
台湾    加権指数 28318.03 - 16.56(- 0.06%) 28554.61 / 28256.99

豪 ASX200指数 8819.60 - 75.20(- 0.85%) 8884.50 / 8819.60
印 SENSEX指数  日本時間13時25分から取引開始です。

シンガポールST指数 4435.33 - 9.00(- 0.20%) 4450.41 / 4431.38
--------------------------------------
 4日のアジア太平洋株式市場は総じて下落。前日に発表された10月の米ISM製造
業景況指数が市場予想を下回り、米国景気の先行き不透明感が広がったことや米国株価
指数先物が時間外取引で下落していることなどアジア株の重しとなっている。韓国株、
豪州株は利下げ期待の後退で売りに押されている。

 日本時間の午前11時46分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比1.48ポイ
ント高の3977.00ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比86.57ポイン
ト高の2万6244.93ポイント、オーストラリアのASX200指数が同75.2
0ポイント安の8819.60ポイントとなっている。

 中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。ほぼ変わらず。銀行大手の中国農業銀行、石
油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、電力会社の中国長江電力が買われる一方
で、ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯網、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズ
ージン・マイニング・グループ)、自動車部品メーカーの寧波拓普集団が売られてい
る。

 香港ハンセン指数は小幅高。インターネット検索サイトの百度(バイドゥ)、家電製
品メーカーの海爾智家(ハイアールスマートホーム)が買われる一方で、アルミニウム
製品メーカーの中国宏橋集団(チャイナ・ホンチャオ・グループ)、光学機器メーカー
の舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、医薬品メーカーの石薬集
団、電気自動車(EV)メーカーの理想汽車が売られている。

 豪ASX200指数は反落。医薬品メーカーのCSL、豪化学大手のオリカが買われ
る一方で、探鉱採掘サービス会社のフォーテスキュー、不動産会社のグッドマン・グル
ープ、建設資材メーカーのジェームス・ハーディ・インダストリーズ、ギャンブルマシ
ン製造・販売のアリストクラート・レジャー、ソフトウェア会社のテクノロジー・ワン
が売られている。

MINKABU PRESS