経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年01月29日(水)05時29分

シカゴ穀物引け速報=共に反発、南米の天候不良や大口成約などで

--------------------------------------
 大 豆      2025/03 1045.75 + 0.25
2025/05 1060.75 + 2.25
 コーン       2025/03 485.25 + 3.25
2025/05 496.00 + 3.75
---------------------------------------
 大豆は南米産地の天候不良が強気材料視されたが、アルゼンチンからの供給増加観測
が重石となり、上げ幅は限られた。コーンは南米の天候不良と大口成約を受け、総じて
反発。

 大豆は小幅反発。アルゼンチンの主要産地の多くで乾燥状態が深刻化しているうえ、
ブラジル産地の降雨過多による大豆収穫遅延懸念が強まっていることで買い優勢となっ
た。ただ、引き続き輸出関税引き下げによるアルゼンチンからの供給増加見通しが重石
となり、上げ幅は限られた。
 コーンは反発。前日にリスク回避の動きを受けて値を落とした後で、アルゼンチンで
の乾燥とブラジル産地での降雨過多といった天候不良に対する不安感が高まり、買い戻
す動きが広がった。米農務省(USDA)が大口成約を発表したことも強気材料視され
た。3月限は前日の下落を概ね相殺する上げ幅を記録し下げ一巡感の印象を強める動き
となった。
*価格は帳入値ではなく、日本時間、午前5時25分現在の暫定値。

MINKABU PRESS