--------------------------------------
午前11時38分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 142.74 - 0.47 (- 0.33%) 143.28 / 142.66
ユーロ・ドル 1.1330 + 0.0048 (+ 0.43%) 1.1332 / 1.1281
ポンド・ドル 1.3254 + 0.0023 (+ 0.17%) 1.3257 / 1.3222
ドル・スイス 0.8180 - 0.0053 (- 0.64%) 0.8235 / 0.8174
ドル・カナダ 1.3944 - 0.0012 (- 0.09%) 1.3965 / 1.3943
豪ドル・ドル 0.6341 - 0.0004 (- 0.06%) 0.6362 / 0.6323
NZドル・ドル 0.5902 + 0.0003 (+ 0.05%) 0.5910 / 0.5886
ユーロ・円 161.66 + 0.09 (+ 0.06%) 161.82 / 161.36
ポンド・円 189.10 - 0.41 (- 0.21%) 189.53 / 188.96
スイス・円 174.42 + 0.51 (+ 0.29%) 174.71 / 173.79
カナダ・円 102.35 - 0.26 (- 0.25%) 102.71 / 102.28
豪ドル・円 90.48 - 0.40 (- 0.44%) 91.05 / 90.39
NZドル・円 84.22 - 0.20 (- 0.24%) 84.65 / 84.11
ユーロ・ポンド 0.8549 + 0.0022 (+ 0.26%) 0.8549 / 0.8524
ユーロ・スイス 0.9269 - 0.0022 (- 0.24%) 0.9292 / 0.9256
ポンド・スイス 1.0842 - 0.0053 (- 0.49%) 1.0897 / 1.0832
--------------------------------------
東京午前のドル円は142.66円付近まで円高・ドル安推移。対欧州通貨を中心に
ドル売りが優勢であることがドル円を圧迫している。トランプ米政権は、70カ国以上
の貿易相手国に対し関税交渉を利用して中国との取引を制限するよう圧力をかける計画
であると報道されているほか、米エヌビディアに対して新たな対中輸出規制を課すな
ど、米中貿易戦争が継続していることがドル離れを促している。
リスク回避の円買いよりもドル売りが目立つなかで、クロス円は強弱まちまち。ユー
ロ円は161.82円付近まで強含んだ一方、ポンド円は188.96円付近、豪ドル
円は90.39円付近まで弱含み。
日経平均株価は反落。前引けでは前営業日比251.23円安の3万4016.31
円となった。
午前11時38分現在では、ドル円は1ドル=142.74円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1330ドル、ユーロ円は1ユーロ=161.66円、ポンド円は1ポンド=
189.10円、豪ドル円は1豪ドル=90.47円、NZドル円は1NZドル=8
4.22円、スイス円は1スイスフラン=174.42円、カナダ円は1カナダドル=
102.35円付近で推移している。
MINKABU PRESS