--------------------------------------
午前11時35分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 152.88 + 0.25 (+ 0.16%) 152.96 / 152.46
ユーロ・ドル 1.0465 - 0.0003 (- 0.03%) 1.0481 / 1.0462
ポンド・ドル 1.2668 - 0.0005 (- 0.04%) 1.2679 / 1.2663
ドル・スイス 0.8925 + 0.0004 (+ 0.04%) 0.8928 / 0.8905
ドル・カナダ 1.4235 + 0.0015 (+ 0.11%) 1.4239 / 1.4214
豪ドル・ドル 0.6359 - 0.0010 (- 0.16%) 0.6379 / 0.6354
NZドル・ドル 0.5761 - 0.0009 (- 0.16%) 0.5774 / 0.5758
ユーロ・円 159.99 + 0.21 (+ 0.13%) 160.25 / 159.65
ポンド・円 193.67 + 0.23 (+ 0.12%) 193.87 / 193.29
スイス・円 171.29 + 0.23 (+ 0.13%) 171.50 / 170.92
カナダ・円 107.40 + 0.05 (+ 0.05%) 107.56 / 107.22
豪ドル・円 97.22 + 0.02 (+ 0.02%) 97.41 / 97.02
NZドル・円 88.07 + 0.02 (+ 0.02%) 88.24 / 87.92
ユーロ・ポンド 0.8261 + 0.0002 (+ 0.02%) 0.8269 / 0.8255
ユーロ・スイス 0.9340 + 0.0001 (+ 0.01%) 0.9345 / 0.9331
ポンド・スイス 1.1306 - 0.0002 (- 0.02%) 1.1311 / 1.1288
--------------------------------------
東京午前のドル円は152.96円付近まで水準を切り上げた。今週の報道からする
と日銀が追加利上げを急いでいない可能性が高い一方、来年の米利下げペースが鈍化す
る見通しであることがドル円の支えとなっている。ただ、来週の米連邦公開市場委員会
(FOMC)や日銀金融政策決定会合が接近するなかで動意は限定的。
ユーロ円は160.25円付近、ポンド円は193.87円付近、豪ドル円は
97.41円付近まで水準を切り上げた。ただ、欧州通貨やオセアニア通貨は対ドルで
重く、クロス円の上値も抑えられている。
日経平均株価は反落。前引けでは前営業日比488.71円安の3万9360.43
円となった。
午前11時35分現在では、ドル円は1ドル=152.88円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.0465ドル、ユーロ円は1ユーロ=159.99円、ポンド円は1ポンド=
193.67円、豪ドル円は1豪ドル=97.22円、NZドル円は1NZドル=8
8.07円、スイス円は1スイスフラン=171.29円、カナダ円は1カナダドル=
107.40円付近で推移している。
MINKABU PRESS