経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年05月12日(月)18時14分

欧州外為序盤=円売りとドル買いが優勢、ドル円は147円台後半

--------------------------------------
午後6時11分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.83 + 2.46 (+ 1.69%) 148.23 / 145.70
ユーロ・ドル     1.1133 - 0.0117 (- 1.04%) 1.1244 / 1.1084
ポンド・ドル     1.3193 - 0.0113 (- 0.85%) 1.3306 / 1.3160
ドル・スイス     0.8424 + 0.0111 (+ 1.34%) 0.8467 / 0.8294
ドル・カナダ     1.3965 + 0.0030 (+ 0.22%) 1.3980 / 1.3894
豪ドル・ドル     0.6407 - 0.0007 (- 0.11%) 0.6461 / 0.6392
NZドル・ドル    0.5888 - 0.0022 (- 0.37%) 0.5941 / 0.5875
ユーロ・円      164.58 + 1.05 (+ 0.64%) 164.61 / 163.36
ポンド・円      195.03 + 1.66 (+ 0.86%) 195.18 / 193.19
スイス・円      175.49 + 0.65 (+ 0.37%) 175.59 / 174.76
カナダ・円      105.86 + 1.57 (+ 1.51%) 106.06 / 104.56
豪ドル・円      94.72 + 1.51 (+ 1.62%) 94.92 / 93.38
NZドル・円     87.04 + 1.11 (+ 1.29%) 87.12 / 85.91
ユーロ・ポンド    0.8439 - 0.0019 (- 0.23%) 0.8458 / 0.8421
ユーロ・スイス    0.9379 + 0.0026 (+ 0.27%) 0.9395 / 0.9311
ポンド・スイス    1.1114 + 0.0051 (+ 0.46%) 1.1150 / 1.1008
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売りとドル買いが優勢となっている。米中が互いに90日
間、関税を大幅に引き下げることで合意したことを受け、リスク選好の動きで円が売ら
れているほか、米国の景気先行き警戒感の後退からドルが買われている。ドル円は14
7円台後半、ユーロドルは1.11ドル台前半、ユーロ円は164円台半ばで推移して
いる。

 ドル円は147円台後半で取引されている。欧州に入り、米中の関税大幅引き下げ合
意の発表をきっかけにリスク選好の動きや米国の景気先行き警戒感の後退から、大きく
水準を切り上げた。147円や148円の節目を次々と上抜き、前週末のニューヨーク
終値から2.8円超のドル高・円安となる148.23付近まで一時上昇し、4月9日
以来の高値を付けた。

 ユーロドルは1.11ドル台前半で取引されている。欧州で、米中の関税大幅引き下
げ合意による米国の景気先行き警戒感の後退を背景に下振れし、4月10日以来の1.
11割れに沈み、前週末のニューヨーク終値から160ポイントを超えるユーロ安・ド
ル高となる1.1084付近まで一時下落した。

 ユーロ円は164円台半ばで取引されている。欧州で、米中の関税大幅引き下げ合意
を受けたリスク選好の動きにより上値を探り、前週末のニューヨーク終値から1円超の
ユーロ高・円安となる164.60付近まで一時上昇し、2日以来の高値を付けた。

 東京時間午後6時11分現在では、ドル円は1ドル=147.83円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1133ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=164.58円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS