経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年05月26日(月)09時22分

東京外為序盤=ドル円は142円70銭台での推移

--------------------------------------
午前9時18分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       142.77 + 0.21 (+ 0.15%) 143.08 / 142.46
ユーロ・円      162.53 + 0.62 (+ 0.38%) 162.63 / 161.78
ユーロ・ドル     1.1385 + 0.0023 (+ 0.20%) 1.1385 / 1.1359
日経平均株価     37296.07 + 135.60 (+ 0.36%) 37351.73 / 37167.01
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 朝のドル円は142円70銭台。先週末の海外市場では先々週初めからのドル安の流
れに加え、トランプ大統領によるiPhoneへの関税や対EU50%関税を受けたドル売り
に142円40銭台まで売りが出た。142円50銭台の安値圏で先週の取引を終える
と、週末のEU首脳との協議を経て対EU関税発動を7月まで延期することが示された
ことでドル買いとなり、一時143円台を付けている。もっとも米財政赤字懸念などを
受けたドル売りの流れが継続する中、高値から少し調整が入っている。
 ユーロドルは1.1380台での推移。先週は対EU関税で1.12台を付けたが、
がドル安もあってその後じりじり上昇。EU関税発動延期も支えとなりしっかり。
 ユーロ円は先週末の市場でドル円の下げと対EU関税を受けたユーロ売りに161円
00銭台を付けた。その後少し戻して162円00銭前後で先週の取引を終えると、週
明けのドル円の上昇と、EU関税発動延期でのユーロ買いに162円台後半を付けてい
る。
 日経平均は上昇。午前9時18分現在、前営業日比135.60円高の3万729
6.07円で推移している。
 日本時間の午前9時18分現在、ドル円は1ドル=142.77円近辺、ユーロ円は
1ユーロ=162.53円前後、ユーロドルは1ユーロ=1.1385ドル近辺で推移
している。
MINKABU PRES0