経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2019/12/11(Wed)
東京外為序盤=ドル円は108円70銭台での推移 - 2019/12/11(Wed)
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、模様眺めムードで方向感定まらず - 2019/12/11(Wed)
主要通貨のテクニカルデータ(12月10日) - 2019/12/11(Wed)
NY外為市況=ややドル安・円安 - 2019/12/11(Wed)
NY外為引け間際=108.74円 - 2019/12/11(Wed)
米株式市場引け=ダウ平均は小幅安 - 2019/12/11(Wed)
NY外国為替後半=本日高値圏での推移 - 2019/12/11(Wed)
米株式市場後半=ダウ平均は小幅安 - 2019/12/11(Wed)
NY原油引け速報=小反発、中国に対する関税発動見送り報道で - 2019/12/11(Wed)
シカゴ穀物引け速報=シカゴ大豆は続伸、コーンは2番限以降が反発
東京外為序盤=ドル円は108円20銭台
2019年07月17日(水)09時21分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
午前9時19分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 108.29 + 0.05 (+ 0.05%) 108.30 / 108.19
ユーロ・円 121.38 + 0.03 (+ 0.02%) 121.39 / 121.31
ユーロ・ドル 1.1209 - 0.0002 (- 0.02%) 1.1213 / 1.1208
日経平均株価 21457.51 - 77.74 (- 0.36%) 21482.67 / 21423.00
(注)日経平均株価は前日比
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【場況】
東京外為市場の序盤、ドル円は108円20銭台での推移。前日のNY市場で米小売
売上高の好結果を受けてドル買いが強まり、108円台をしっかりと回復。一時108
円30銭台まで上値を伸ばした。
その後少し調整が入っているものの108円20銭台での推移となり、しっかりの展
開が続いている。今月に入って雇用統計をはじめとして米指標の強さが目立つ中で、昨
日の小売売上高も強めに出たことでドル買いに安心感も。
最も先週のドル高局面で109円を付けきれず、上値の重さも意識されている。
昨日、ドル高傾向に加え、独ZEWの弱さもあって売りが出たユーロは1.1210
近辺での推移。1.12の大台を何とか維持しての推移が続くが、戻りは鈍い。
日経平均は続落。午前9時19分現在、前営業日比77.74円安の2万1457.
51円で推移している。
日本時間の午前9時19分現在、ドル円は1ドル=108.29円近辺、ユーロ円は
1ユーロ=121.38円前後、ユーロドルは1ユーロ=1.1209ドル近辺で推移
している。
(ミンカブ)