経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2021/01/23(Sat)
NY外為市況=103円台での膠着続く - 2021/01/23(Sat)
NY外為引け間際=103.79円 - 2021/01/23(Sat)
米株式市場引け=IBMとインテルが下落 - 2021/01/23(Sat)
NY外国為替後半=103円台後半で推移 - 2021/01/23(Sat)
米株式市場後半=マイナス圏での推移が続く - 2021/01/23(Sat)
シカゴ穀物引け速報=期近限月は共に大幅反落、商品安・株安で投げ売り - 2021/01/23(Sat)
NY原油引け速報=続落、感染拡大による需要減少不安や米国内の在庫増で - 2021/01/23(Sat)
NY貴金属引け速報=金は続落、大幅安状態から下値を切り上げる - 2021/01/23(Sat)
再送:NY外国為替前半=ドル円は膠着感が強い - 2021/01/23(Sat)
欧州株式引け=揃って下落
欧州株式中盤=プラス圏推移が継続
2019年08月19日(月)19時15分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
午後7時14分現在(ロンドン時間午前11時14分)の欧州の主要株価指数は下記の
通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
英 FT100指数 7173.70 + 56.55(+ 0.79%) 7190.41 / 7117.15
仏 CAC40指数 5335.46 + 34.67(+ 0.65%) 5356.10 / 5325.72
独 DAX指数 11665.83 + 103.09(+ 0.89%) 11717.65 / 11625.67
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
欧州株式中盤は、引き続きプラス圏で取引されている。序盤に大幅高で取引を開始し
たあと、上げ幅を縮小したが、限定的な下げにとどまっている。先週末の米株が大幅高
となったことや、きょうの中国・香港株が堅調だったことなど他市場でのリスク選好の
動きがムードを改善している。独経済の低迷などで9月ECB理事会での大規模緩和へ
の期待もあるようだ。
独DAX指数では、バイエル、アリアンツ、BASFなどが上昇寄与度上位。下落はR
WE,ヘンケル、リンデ、バイヤスドルフの4銘柄のみ。英FT指数では、HSBC
ホールディングス、ロイヤルダッチシェル、アストラゼネカなどが上昇寄与度上位。
ボーダフォン・グループ、セイジ・グループ、ピアソンなどが下落寄与度上位。
ロンドン時間午前11時14分(東京時間午後7時14分)時点では、FTSE10
0指数は前営業日比56.55ポイント高の7173.70ポイント、仏CAC40指
数が前営業日比34.67ポイント高の5335.46ポイントとなっている。フラン
クフルト(独)市場は、DAX指数が前営業日比103.09ポイント高の1万166
5.83ポイントとなっている。
(ミンカブ)