経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2021/01/23(Sat)
NY外為市況=103円台での膠着続く - 2021/01/23(Sat)
NY外為引け間際=103.79円 - 2021/01/23(Sat)
米株式市場引け=IBMとインテルが下落 - 2021/01/23(Sat)
NY外国為替後半=103円台後半で推移 - 2021/01/23(Sat)
米株式市場後半=マイナス圏での推移が続く - 2021/01/23(Sat)
シカゴ穀物引け速報=期近限月は共に大幅反落、商品安・株安で投げ売り - 2021/01/23(Sat)
NY原油引け速報=続落、感染拡大による需要減少不安や米国内の在庫増で - 2021/01/23(Sat)
NY貴金属引け速報=金は続落、大幅安状態から下値を切り上げる - 2021/01/23(Sat)
再送:NY外国為替前半=ドル円は膠着感が強い - 2021/01/23(Sat)
欧州株式引け=揃って下落
米株価指数先物の夜間取引は下落(12時00分ごろ)
2020年03月26日(木)12時01分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★米株式時間外取引・米10年債★★ 日本時間12時00分時点
※株価指数先物はいずれもミニ取引の価格。
現在値 前営業日比 高値 / 安値
NYダウ平均先物 6月限 20966.00 - 60.00(- 0.29%) 21356.00 / 20774.00
S&P500先物 6月限 2451.25 - 15.75(- 0.64%) 2497.50 / 2430.50
ナスダック100先物 6月限 7425.25 - 42.50(- 0.57%) 7549.50 / 7356.00
米10年債 0.8082 -0.0591(- 6.81%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
米株価指数先物の夜間取引は下落。前日の米国株はNYダウとS&P500は上昇。
新型コロナウイルス対策の大規模な経済対策の法案成立への期待感から上昇した。た
だ、高値圏では利益確定の売りも出て、上げ幅を縮小した。NYダウは495ドル高。
夜間取引では、各指数ともに軟調に推移している。
東京時間午後12時00分(米東部時間25日午後11時00分)現在の米株価指数
先物は、NYダウ平均先物が前営業日比60.00ドル安の2万0966.00ドル、
S&P500先物が同15.75ポイント安の2451.25ポイント、ナスダック1
00先物は同42.50ポイント安の7425.25ポイントとなっている。米10年
物国債の利回りは0.8082%。
MINKABU PRESS