経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2021/04/20(Tue)
東京株式(大引け)=584円安、新型コロナ感染拡大を警戒し急反落 - 2021/04/20(Tue)
東京外為終盤=オセアニア通貨が堅調、原油高でカナダドルもしっかり - 2021/04/20(Tue)
3月の英失業率は7.3%=英国立統計局 - 2021/04/20(Tue)
3月の独生産者物価指数は前年比+3.7%=独連邦統計局 - 2021/04/20(Tue)
日経平均は2万9110円台(午後1時00分時点) - 2021/04/20(Tue)
米株価指数先物の夜間取引は上昇(12時00分ごろ) - 2021/04/20(Tue)
東京株式(前引け)=急反落、国内での新型コロナ感染拡大を警戒 - 2021/04/20(Tue)
東京外為中盤=ドル円は108円割れ後に反転上昇、オセアニア通貨も堅調 - 2021/04/20(Tue)
アジア太平洋株式市況(午前)=まちまち、上海株は小幅高 - 2021/04/20(Tue)
日経平均は2万9100円台(午前10時00分時点)
米株価指数先物の夜間取引はまちまち(12時00分ごろ)
2021年03月08日(月)12時01分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★米株式時間外取引・米10年債★★ 日本時間12時00分時点
※株価指数先物はいずれもミニ取引の価格。
現在値 前営業日比 高値 / 安値
NYダウ平均先物 3月限 31480.00 + 15.00(+ 0.05%) 31705.00 / 31460.00
S&P500先物 3月限 3828.75 - 10.25(- 0.27%) 3866.25 / 3825.75
ナスダック100先物 3月限 12542.25 -121.50(- 0.96%) 12761.25 / 12526.25
米10年債 1.5801 +0.0140(+ 0.89%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
米株価指数先物の夜間取引はまちまち。前週末の米国株は大幅反発。2月の米雇用統
計の強い結果を受けて米債利回りは一時1.62%前後まで上昇したことで株は売りに
押された。その後は米債利回りの上昇が一服したことから買いが広がった。NYダウは
572ドル高。夜間取引では、指数間でまちまちとなっている。
東京時間午後12時00分(米東部時間7日午後10時00分)現在の米株価指数先
物は、NYダウ平均先物が前営業日比15.00ドル高の3万1480.00ドル、S
&P500先物が同10.25ポイント安の3828.75ポイント、ナスダック10
0先物は同121.50ポイント安の1万2542.25ポイントとなっている。米1
0年物国債の利回りは1.5801%。
MINKABU PRESS